〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2学期終業式 2

 次に、生活指導部の先生たちから恒例の寸劇「仲良し三人組の冬休み」で、子どもたちに冬休みの過ごし方についてメッセージを送りました。教頭先生も特別出演です。
 「寒さに負けずに外で元気に遊ぼう」「自転車の二人乗りはダメ!!」「お年玉は狙われている」「宿題は計画的に」など、先生たちの熱演に子どもたちも反応よく見ていました。しっかりと頭の中に入ったと思うので、後は守って、この冬休みも安心・安全で過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 1

 12月21日(金)今年はカレンダーの関係で3日早い終業式となりました。
 校長からは、2学期に頑張ったことを忘れず、これからもやればできるの気持ちを大切にしてほしいこと、また年末の忙しい時期、家族の一員としてお手伝いや自分のできることをがんばりましょうと話しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除をしました

 12月20日(木)終業式を翌日に控えて、学校の大掃除をしました。椅子や机の脚の裏のごみまできれいにしたり、床にワックスをかけたり、普段できないところも念入りに掃除しました。どの子も一生懸命働いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食で!

 12月20日(木)2学期最後の給食です。もうすぐクリスマス。クリスマスゼリーをサンタとトナカイの二人の先生が配ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さなんかに負けません!

 12月19日(水)の長休時の運動場です。ドッジボールやバスケットボール、縄跳びや百年ランドの遊具などで、元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ<6年生>〜「こんぺいとう」さんに来ていただいて

 12月18日(火)「こんぺいとう」さんに来ていただいて、6年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。「6年生に絵本って?」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、大人でも楽しめるのが、その作品の力です。12月にちなんだお話をしていただきました。もちろん子どもたちは、絵本の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子育て支援センターを訪問<5年2組>

12月12日(水)お隣の子育て支援センターに5年2組の子どもたちが訪問して、赤ちゃんや小さな子どもたちと触れ合いました。庭は生憎の雨で使えませんでしたが、お部屋で上手に遊んであげていました。小さな子たちを見ていると、自然にやさしくなりますね。5年生の子どもたちの顔も自然と笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内図工作品展〜見まもり隊の皆さんも見てくださいました〜

 12月12日(水)朝、見まもり活動の前後で体育館の図工作品展を見ていただきました。
「すごいなあ。」「どれも個性豊かやなあ。」「よくこれだけ考えるもんやなあ。」「見てておもしろいなあ。」と口々に驚きや感心の声を上げておられました。特に6年生の作品には、「すごい!ギネスもんやで。」とその大きさと仕上がりに驚かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<6>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。個性溢れる作品ぞろいです。
 写真は6年生の作品です。「平和学習を通して」私(校長)が今まで見た中で最大級の作品です。超大作と言っていいでしょう。でも細かな部分まで、丁寧に仕上げているのに感心します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<5>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。
 写真は5年生の作品です。「木木パラダイス」木の枝を使って、自然のアスレチックや「トムソーヤの冒険」に出てくる家のような雰囲気があります。それぞれに個性が溢れていて、見ていて飽きませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<4>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。個性溢れる作品ぞろいです。
 写真は4年生の作品です。ぶどう狩りの楽しさと美味しそうなブドウが描かれています。
ブドウの色づかいがきれいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<3>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。個性溢れる作品ぞろいです。
 写真は3年生の作品です。立体的な不思議な山と想像力豊かな絵が一体となった楽しい作品ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<2>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。個性溢れる作品ぞろいです。
 写真は2年生の作品です。「ドロリーマシーン」自分だけのどこでもいける乗り物です。運動靴が造形アートに変身しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展 〜力作・大作をぜひご覧ください〜<1>

 12月11日(火)昨日より期末懇談会が始まっています。同時に体育館で、校内図工作品展を開催しております。懇談の前後で是非体育館にお立ち寄りいただいて、子どもたちの作品を鑑賞してください。個性溢れる作品ぞろいです。
 写真は1年生の作品です。「ふしぎなたまご」たまごの中からいろいろなものが想像豊かに生まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)〜「こんぺいとう」さんに来ていただいて〜

 12月11日(火)「こんぺいとう」さんに来ていただいて、1年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。12月は、サンタクロースやお風呂など、この時期ならではのお話があって、1年生の子どもたちは興味津々で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市PTAバレーボール冬季大会 南郷小チームは6位に!

 2試合目の北条小中合同チームとは、フルセットの末勝ちました。結果、午後からの順位決定トーナメントでは、4位〜6位の枠に入り、氷野小学校と対戦しました。惜しくも負けて6位となりましたが、常に全力プレー見事でした。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市PTAバレーボール冬季大会 南郷小チームがんばる!

 12月9日(日)大東市PTAバレーボール大会が、大東市民体育館で行われました。
9チームが参加し、南郷小学校は予選リーグCコートで、諸福中学校と北条小中合同チームと対戦しました。諸福中学校は、この夏の大会の優勝チーム、北条小中合同チームは、同じく準優勝チームです。
 第1試合の諸福中学校とは、白熱した試合をしましたが負けてしまいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市人権教育ワーキンググループの公開授業が6年1組今任学級で

 大東市人権教育ワーキンググループの公開授業が南郷小学校6年1組今任学級で行われました。教材は「たいせつなきみ」という絵本です。この授業を通して「自分らしさ」について考えさせたい。違うことで排他的になる社会の中で自分の気持ちを大切にし、違うことがあたり前だということや、違うからこそ尊いことを感じてほしい。「できる」「できない」で比べ、優劣をつけて人を見定めるのではなく、その人の持つ良さに注目できるようになってほしい。そんな自分を大切に、そして友だちを大切にできるクラスをめざしたいという願いを持って授業が行われました。大東市教育委員会からも浅井指導主事、坂本指導主事が来られました。
 6年1組の子どもたちは、この絵本の主題に実によく迫っていました。意見を次々に出し合い、学習が深まっていきました。「人の評価や優劣にとらわれるのではなく、必ず愛してくれる人はいる。」「自信をもつことで、自分がすきになれる。」子どもたちの意見を聞いていて胸が熱くなりました。すべての子どもたちが、自分の考えをよく書くことにも驚きました。この授業で学び感じたことを是非生き方として持ち続けてほしいと強く思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピースルームを開催しました<6年生>2

 展示時間は、20分休みと昼休みの長休時で、6年生の担当の子どもたちが待機し、訪れた下級生に「平和メッセージ」を書いてもらったり、展示物を見てもらったりしていました。
 12月7日の最終日のお昼休みには、たくさんの子どもたちが多目的室に集まり、展示物を見ていました。低学年の子どもたちには、詳しくはわからなくてもきっとたくさん感じるものがあったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピースルームを開催しました<6年生>1

 平和学習で学び、作成した新聞や「ピース大阪」でお借りしたパネルを本校2階の多目的室に展示し、全校の子どもたちに見てもらおうと12月3日(月)〜7日(金)までの5日間に渡り、平和学習展示室「ピースルーム」6年生がを開催しました。
 そこには、修学旅行で学んだヒロシマ、大久野島のこと、沖縄戦のことをまとめた新聞、原爆の様子の写したパネル展示があり、内容の濃いピースルームです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up14  | 昨日:103
今年度:21932
総数:453902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 給食最終日
3/22 修了式