住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

昼のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くはないですが、雨以外の日は必ず、昼休みには誰かが遊んでいます。図書館に行くのもよし、グラウンドで遊ぶのもよし。教室、廊下で友人と話すのもよしです。

秋の本祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
借りると本のしおりをもらえます。私も欲しいしおりがありました。

秋の本祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、41冊の本が一日で貸し出されました。すごい記録です。今日も多かったです。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の先生が、文章題を生徒名を挙げながら、話しているところでした。「〇〇くんは、カキを半分、△△くんにあげました。」と先生が言うと、「〇〇は、絶対にそんなことやれへん。」と返す生徒がいて、大笑いでした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平家物語をグループで確認しながら音読しています。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のはじめにこの授業ではグループで前に出て、英語を話します。それに応えるようにその他の生徒が英語で返します。

休憩時間 音楽室

画像1 画像1
3年生が休憩時間に音楽の時間に「モルダウの流れ」のピアノを教わっていました。何度も聞いているうちに自分も弾きたくなったのでしょうね。いいことですね。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人が看板をもって大きな声であいさつをしていました。校風委員の人も参加してくれました。ありがとう。

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラグビー部とサッカー部の練習が始まりました。

今日の給食は「スペシャル献立」です!

今日の献立は、北条中学校の整美保健委員会が考えてくれた「スペシャル献立」です。
クロワッサン、揚げ鶏レモン漬け、ジャーマンポテト、バターコーン、牛乳、そしてどらやきでした。

2年1組では「どらやき」ということで、なぜか「ドラえもん」が登場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バレーが円陣を組み、気合を入れています。男子バスケは準備中です。

今の体育館天井

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今の」と書きましたが、以前と変わりません。ただ、下のブルーシートはダイエットしました。大雨が降ると、雨漏りはしますので、なくしはできません。

メッセージ黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の校内にも愛があります。
本日:count up92  | 昨日:376
今年度:28993
総数:1345435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30