今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

朝読

3年生の朝読風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読

2年生の朝読風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読

1年生の朝読風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(水)

秋晴れの気持ちのいい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

今日は4人の放送部の生徒が担当です。
画像1 画像1

給食風景

1年2組と生徒と担任の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景

1年1組の生徒と担任の先生です。学年主任の先生も真ん中で写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の配膳

今日もありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の授業風景

1年音楽、2年技術、3年理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会メンバー

前期の間、本当にありがとうございました。心から拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会メンバー

大東中学校を宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会認証式2

宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会認証式

後期、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定合格者

全校生徒の前で紹介されました。よく努力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

8時35分始まりです。
画像1 画像1

10月16日(火)

週末に近づくにつれて寒くなるそうです。体調管理が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の取り組み

今日から終学活後に、それぞれの学年で文化祭の取り組みが始まりました。
仕上がっていく様子が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙

今日は、後期生徒会の役員選挙でした。
会長候補2名を含む、7名が立候補しました。
立派な演説で、聞く側の態度も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの一コマ

外でサッカーボールで遊んでいたり、図書室で本を読んでいたり、いろいろな昼休みの過ごし方があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目3年体育

女子は、体育館でダンスのテストをしていました。
男子は、グラウンドでサッカーの授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up13  | 昨日:1042
今年度:10403
総数:777282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 進路懇談(3年) 職場体験(2年) 二者懇談(1年)
11/7 進路懇談(3年) 職場体験(2年) 二者懇談(1年)
11/8 進路懇談(3年) 職場体験(2年) 二者懇談(1年)
11/9 進路懇談(3年) 大東市小中弁論大会
11/10 学習参観 第20回灰塚朋来ふれ愛まつり
11/12 振替休日