住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備ができ、始まるところです。

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ始まるところです。

学年目標

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下にでかでかと模造紙が貼られました。これは学年目標ですが、先生たちも入れて住道中学校約500人、全員がファミリーのようになりたいです。

今日の給食風景(2年2組)

今日の献立は、彩りごはん、いそ煮、青菜の油炒め、にんじんしりしり、かきたま汁、牛乳でした。

今日は2年2組におじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子はピアノの周りで歌の練習です。女子は席でリコーダーの練習をしていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。自分でやってみて分からなければ聞きにいきます。教える方も賢くなります。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。多項式の計算について学習していました。教え合いをしているところです。

1年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団行動の練習を繰り返していました。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業です。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班での授業をより充実させようという意図が感じられます。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業は活動班を中心に勉強することが多いです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「では、オールイングリッシュで。考えてください。」と英語で先生が言い、さっそく考え始めました。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で役割を決めているところです。あっと言う間に決まっていました。すばらしい。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
今から問題を解くところでした。

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも元気にやっていました。

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドも元気です。

朝のあったか黒板

画像1 画像1
つい足を止めて読んでしまいます。

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりウォーミングアップしてから練習です。

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気です。

先輩から学ぶ!

ボードを持って一生懸命記録しているのは、1年生の班長です。2年生の終学活を見学させてもらい、自分たちの終学活に活かしていくそうです。

中には、2年生の席に座らせてもらい、学活に参加している生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up361  | 昨日:358
今年度:27640
総数:1344082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 部活正式入部
5/2 参観 PTA総会 宿泊行事説明会
5/7 3年実力テスト