★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

11月17日(金)文化発表会

写真上より1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)文化発表会

写真上より、4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)5年生:障害理解教育

11月17日(金)5年生は、視覚障害者の方と盲導犬(ラブラドールデトリーバー)のデフィー君に講師をお願いし、障害理解教育に取り組みました。講師先生のお話を真剣な表情で聞き入っていた5年生達が印象的でした。ワークシートに書ききれず裏面に達していた子が何人もいました。校長室では、講師先生は「デフィーのおかげで風を感じて歩けます」と快活に笑っていました。5年生達の心に、障害に対する理解と温かい思いやりを感じた、有意義な体験学習でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生:ハードル走

数ある陸上競技の中でも、ひときわ美しいと言われているのがハードル走。軽やかにハードルを跳びこえるときの姿勢が魅力的です。そのハードル走に挑戦しているのが6年生達。勢いよくジャンプし、次々とハードルを跳びこえていきます。写真はベストショットというわけではありませんが、躍動する6年生達の姿を観ていただこうと、何度もシャッターを押した中の2枚です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月9日(木)1年生へ学校歯科医さんがブラッシング指導に!

11月9日(木)1年生へ学校歯科医さんがブラッシング指導に来て下さいました。歯垢を染色することで、歯垢のあるところを鏡で確認できます。正しい歯ブラシの持ち方やブラッシングの仕方を先生から教えてもらい、赤色がとれるまで、ブラッシングをしました。
歯みがきはしているつもりでも、なかなかみがけていないものです。ブラッシングの仕方を学んだ今日からは、歯みがき名人となった1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月6日(月)見守り隊の方を給食にご招待

11月6日(月)お世話になっている子ども安全見守り隊の方を給食にご招待しました。まずはPTA副会長や学校長よりごあいさつをさせていただくとともに、日頃の見守り隊の活躍にお礼を申し上げました。そして、いよいよ2年生3クラスに分かれて、給食を子ども達と一緒に食べていただきました。平素より「子ども達の笑顔が一番」と言っていただいており、おいしい給食と共に喜んでいただけたものと思います。見守り隊の皆様、これからもよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年2組:学級閉鎖:11月9日(木)〜11月12日(日)

11月8日(水)の1年2組の状況は在籍29名中4名がインフルエンザ、熱で欠席が2名でした。感染の拡大を防ぎ、児童の健康回復を図るため以下の措置を講じます。
1.1年2組の学級閉鎖期間:平成29年11月9日(木)〜11月12日(日)
2.その他
・閉鎖期間中は外出をせず家の中で過ごし、静養に努めさせてください。
・うがい・手洗い・消毒の励行などご家庭での対応をお願いいたします。
・登校再開は11月13日(月)です。

11月6日(月)1年生:いもほり

11月6日(月)1年生は深野中学校へいもほりに出かけました。さわやかな秋晴れでした。みんな無我夢中でいもほりを楽しみ、たくさん収穫しました。ここで、1年生の感想文を紹介します。「ぼくは、いっぱい大きいのをとりました。バナナみたいなかたちのおいもをとりました。いもがとりにくいものもあったり、すぐとれるのがありました。」(1年2組男子)秋を満喫した1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行

三木サービスエリアにて・・・学校到着は5時40分くらいでしょうか・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

みんなと一緒にいただく食事も最後になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

キャンドル細工づくり♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

晴天のもとで、カッター体験。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

みんな元気です。朝ごはんもおいしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

おいしそうな晩御飯。いただきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

しまなみビレッジ到着!!みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

碑巡り・・・ガイド講師の方々とグループで巡ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お昼はお好み焼きです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

平和祈念公園にて・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

元気に出発、新大阪駅で・・新幹線車内で・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:川村義肢見学

10月31日は3年1組が、11月1日には3年2組が川村義肢へ社会見学に出かけました。御領までの道のりは、けっこうありましたが安全に気を付けて、元気に歩きました。川村義肢では広報担当の方が、案内とていねいな説明をしてくださり、一人ひとりに車いす体験もさせていただきました。また、実際に働いている工場の中も紹介してくださいました。技術の高さに驚いた子ども達でした。子ども達に貴重な社会見学の機会を与えて下さった川村義肢様に感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up4  | 昨日:96
今年度:7120
総数:439636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式
4/6 入学式

ふこの小だより

PTAだより