自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年美術「埴輪づくり」出前授業

 6月15日(木)、昨年に引き続き、近つ飛鳥博物館から2名の先生をお招きして出前授業を行っています。講師のお一人は、元本校教員で、元北条西小学校校長の加藤三郎先生です。加藤先生にも昨年に引き続きお世話になっています。
 写真は、1限目1組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 到着

画像1 画像1
学校に着きました。

3年生 修学旅行 もうすぐ帰校

画像1 画像1
第二京阪道路、交野北ICを越えました。

3年生 修学旅行 滋賀県多賀SA

画像1 画像1
渋滞もなく進んでいます。

3年生 修学旅行 帰路

画像1 画像1
岐阜県の恵那峡SAです。
現在、予定より30分早くバスが進んでいます。

3年生 修学旅行 梓川SA

画像1 画像1
少し予定より早く、到着しました。

3年生 修学旅行 キャニオニング終了

画像1 画像1
最後にジャンプしました。

学年集会

1・2年生は学年集会で、校外学習と林間学舎のふり返りをしました。2年生は、自学自習や林間学舎での学年レクレーションの表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 キャニオニング

画像1 画像1
みんな楽しそうでした。

おいしくいただきました

自分で釣った魚を自分ではさみでさばいて焼いて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

釣れました!

川では釣れませんでしたが、釣り堀ではあっという間に釣れました!
画像1 画像1
画像2 画像2

フィッシング

石の下にいるエサの虫をつかまえて、釣りをしています。
画像1 画像1

マウンテンバイク

講習をうけて、今からマウンテンバイクに乗ります。
画像1 画像1

3年生 修学旅行 3日目

画像1 画像1
少し寒い朝です。

3年生 修学旅行 語る会終了

画像1 画像1
就寝準備の時間です。

2日目の夜です

語る会、クラスレクです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 夕食

画像1 画像1
いただきます。

3年生 修学旅行 宿舎へ

画像1 画像1
クラスごとに、宿舎へ向かいます。

3年生 修学旅行 お土産タイム

画像1 画像1
お買い物中です。

3年生 修学旅行 ラフティングゴール地点

画像1 画像1
無事にたどり着きました。
本日:count up54  | 昨日:101
今年度:7256
総数:413789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 学年集会 大掃除 アクセスプラン 公立二次選抜出願
3/23 修了式 前期生徒会役員認証式 クラブ部長会
3/26 春季休業日(〜4/7) 公立二次選抜合格発表