自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

野崎参り巡視2

 巡視活動の様子の続きです。
 参道は大勢の人で賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野崎参り巡視1

 5月3日(水)憲法記念日の日、「ふれ愛教育協議会」の野崎参り巡視活動を行いました。区長さん始め地域の方々、北条小中学校の教員とPTAの皆さん、野崎高校、緑風冠高校の先生方など、約70名が北条コミュニティセンター「いいもりぷらざ」に集まり、3つのグループに分かれて巡視活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「きく・語る・つながる」生徒会リーダー研2日目

 生徒会リーダー研修の2日目の様子です。
 生徒会のテーマは、後日発表される予定です。楽しみにしていてください。
 2日間、生徒会役員のみなさん、担当の先生方、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「きく・語る・つながる」生徒会リーダー研1日目

 先週の取り組みの報告です。
 前期生徒会役員は、4月28日(金)、29日(土)と1泊2日で竜間の野外活動センターで生徒会リーダー研修を行いました。
 場所をかえて、じっくりと時間をかけて、生徒会のテーマや活動について話し合いました。生徒会役員の絆が深まる「きく・語る・つながる」取り組みになったと思います。
 1日目の研修の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 5月1日(月)、今日から5月に入りました。
 今日、明日は、先生方も全員あいさつ運動に参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:59
今年度:7261
総数:413794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 学年末懇談 生徒会役員選挙
3/19 人権クラブ
3/20 公立一般選抜合格発表 職員会議
3/21 春分の日
3/22 学年集会 大掃除 アクセスプラン 公立二次選抜出願