5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
短歌の授業を行っています。

2年社会

画像1 画像1
教育実習生の授業です。
今週で教育実習が終わります。

修学旅行 到着式

無事に帰ってきました。最後まで実行委員会が進行をしっかりやってくれました。

修学旅行 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に帰ってきました。最後まで実行委員会が進行をしっかりやってくれました。

修学旅行 バス

画像1 画像1
帰りのバスです。音楽を聴いています。

修学旅行 伊丹空港からバス

伊丹空港からバスに乗り、出発しました。七時三十分。

修学旅行 伊丹空港

定刻どおり、伊丹空港に到着しました。

2年宿泊学習の取り組み

画像1 画像1
今度の集会で実行委員会が説明するそうです。その打ち合わせをしているところです。すばらしい。

修学旅行 那覇空港

画像1 画像1
3時30分3年生全員集合できました。飛行機も今のところ予定どおりの5時に出発予定です。

修学旅行 国際通り

画像1 画像1
多くの班が国際通りでお土産物色中です。

修学旅行 道の駅かでな

画像1 画像1
画像2 画像2
しつかり学習できていました。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴です。風があります。道の駅かでなにしばらくいると、ジェット機の音のすごさに改めて驚きます。

修学旅行 嘉手納基地

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅かでなには全員班が来て、基地について勉強していきます。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しい海です。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろ回っています。

修学旅行 道の駅かでな

画像1 画像1
資料室で見学しているところです。

修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅かでなたです。ここは全班が寄ります。三階に資料室、四階が展望台となっていて、東京ドーム四百倍以上の広さの嘉手納基地を見渡すことができめす。

修学旅行 美ら海水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の活動の写真が送られてきました。

修学旅行 乗船直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生記念に残る写真ですね。

修学旅行 別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊江島の人との別れです。おいおい泣いています。もらい泣きしました。一枚目は行ってた人には分かるメモリアルな写真です、

本日:count up48  | 昨日:52
今年度:7197
総数:774076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 班長会

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止