自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

第1回アクセスプラン4

 3限目は、校内見学です。
 先輩たちの授業や特別教室を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回アクセスプラン3

 2限目は、中学校の先生による授業です。
 国語と数学の授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回アクセスプラン2

 1限目は、小学校の担任の先生による授業です。
 中学校に合わせて、50分間の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回アクセスプラン1

 6月22日(木)、小学6年生の中学校登校の取り組みであるアクセスプランの第1回目を行いました。
 8時頃から6年生が登校してきました。「おはようマン」と「よふかしマン」も出迎えます。予定の時間より早く集合することができ、小学校専科の先生には、英語活動で習った英語で朝のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大絵画、制作中

今日の美術部は大絵画にチャレンジ中。
完成したら、今宮戎神社の夏まつりに展示予定です。
画像1 画像1

中学生チャレンジテスト(3年生)

 本日は、大阪府の中学生チャレンジテストに3年生が臨んでいます。
 このテストは、生徒が、自らの学習到達状況を正しく理解することにより、目標を持ち意欲を高めること、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定に関する資料を作成することなどの目的があり、生徒たちも大事なテストであることを理解しています。
 最後まで、しっかりと取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常どおり授業があります

 6月21日(水)7時20分現在、大東市には「暴風警報」は出ていませんので、本日は通常どおりに授業を実施いたします。
 ただし、「大雨警報」と「洪水警報」が発令されており、雨が強く降っています。生徒のみなさんは、登校時、十分に注意して登校してください。

林間学舎報告新聞できました。

2年報道委員制作の林間学舎報告新聞ができました。ずっとお昼休みを使って完成した力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送

報道委員会の1年生男子が今週のお昼の放送の当番です。初めての放送でドキドキですが頑張っています。
画像1 画像1

今日の小研1限目

 1限目、2年2組で数学科の小規模研究授業を行いました。
 授業では、連立方程式に取り組んでいました。期末テストも近づいてきました。ぜひ、学習内容を自分のものにできるよう、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 6月20日(火)、朝の生徒集会を行いました。
 陸上競技部の北河内大会の表彰、3年学級委員会から修学旅行の報告、新しい介助員の先生の紹介等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の小研6限目

 6限目、3年3組社会科の小規模研究授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の小研4限目

 4眼目、1年2組音楽科の小規模研究授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の小研1限目

 6月19日(月)、今日も小規模研究授業(小研)を実施しています。
 1限目、2年1組美術科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ2

 土曜トライの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ1

 6月17日(土)、3年生対象の学習会「土曜トライ」を開催しています。
 本日もローラン教育学院の講師の先生方にお世話になり、しっかりと学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛保幼学校連携部会交流会

 6月15日(木)、本校でふれ愛教育協議会の保幼学校連携部の第1回部会・交流会が行われました。
 交流会では、保幼と小、小と中、中と高の3つのグループに職員が分かれ、「基本的な生活習慣の定着と学習環境を整える取り組み」をテーマに話し合いました。
 小学校と中学校のグループでも活発に意見交流を行い、交流後はホワイトボードを使って内容の報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組小規模研究授業

 6月15日(木)、2年2組で国語科の「小研」(小規模研究授業)が行われました。
 担任の先生と生徒、生徒同士の信頼関係がよく表れていた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年林間ふり返り新聞2

林間学舎、ふり返り新聞紹介の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年林間ふり返り新聞1

 2年生林間学舎のふり返り新聞(壁新聞)が班ごとに作成され、1階職員室前廊下に掲示されています。
 修学旅行の思い出がつまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up22  | 昨日:59
今年度:7283
総数:413816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 3年卒練
3/2 1・2年合同卒練 公立一般選抜出願(〜6日)
3/5 生徒総会リハーサル
3/6 後期生徒総会
3/7 3年卒練 3学年合同卒練