5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気の勉強をしています。高気圧、低気圧、この勉強をしたらテレビの天気予報を見ても今までとちがう感覚で見られるのでは。

体育改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
内部は使用可となりました。外はまだまだ工事が続きます。なかなか見られない光景なので、撮影しました。これらが体育館の屋根にのるということです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分くらいから大勢の生徒の登校が見られます。

サッカー部 準優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日サッカーの大東市大会があり、大東中が見事準優勝しました。すばらしい。

1年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では分かりにくいですが、雪がしっかり降っている中での持久走です。がんばっています。

大東四條畷消防本部より来校

午後2時にお二人の方が来られました。地元の人に地元の消防署に入ってもらいたいとの話でした。現在4割強の方が大東市在住の消防署員だそうです。人のために命を張っての仕事です。たいへんです。でも、大切な仕事です。将来、消防署に勤める人が大東中からも出てくればいいなと思います。
画像1 画像1

私立等出願

画像1 画像1
画像2 画像2
直前注意を終え、出発です。この20分ほどのちに、雪がしっかりと降り始めました。

3年 私立等出願

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出願する学校の方向別に集まり、書類の確認等をしています。

3年 私学等出願

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出願の日となりました。改修工事(内部)の済んだ体育館で直前の注意を聞いているところです。

市会議員の皆様が授業見学に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「家庭の事故と安全」について学習班で勉強していました。見学に来られた議員の皆様からは「協同学習を初めて見たけど、すごく分かりやすかった。」「生徒の落ち着きぶりが本当によく分かった。」などの感想をいただきました。ありがとうございます。

市会議員の皆様が授業見学に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は学習班を活用してプリントを仕上げていました。

市会議員の皆様が授業見学に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の英語の授業です。「can」の否定形を習って、ペアでそれを使った会話をしています。

市会議員の皆様が授業見学に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人思考から学習班での活動に移行したところです。「僕らのときは、前だけ向いて、黙って聞いておきなさい、という授業ばかりでしたが、この授業はぜんぜん違いますね。」とおっしゃる方もおられました。

市会議員の皆様が授業見学に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9名の市会議員の方が3限の授業を見に来られました。写真の授業では、雲ができる過程を10枚のカードの言葉を並べて説明しようということにチャレンジしました。

2年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感動です。「おーい、今のペースでいいぞ。」「ラスト、がんばれ」「(スピードを)上げていけ、上げていけ。」とペアの人がしきりに声をかけています。すごいです。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアの貿易・農業・鉱業について勉強していました。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は圧力について小テストで班員全員合格しようということで勉強していました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気の低気圧、高気圧について勉強していました。

3年 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テストの三日目、最終日です。

体育館内部公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から正式に使用することが可能となりました。床は研磨し、新品同様の輝きです。舞台の照明等は本物の新品となりました。大事に使います。
本日:count up31  | 昨日:52
今年度:7180
総数:774059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 1・2年実力テスト  班長会
2/9 灰塚小6年生体験授業・クラブ見学
2/10 私学等入試
2/11 私学等入試・面接

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止