今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

今朝の風景

画像1 画像1
昨日の台風の影響で、校門前は落ち葉がいっぱいでした。
生徒の登校時間前に警備員さんと、不登校指導員の中易先生が校門前を掃除してくださいました。
ありがとうございます!

暴風警報発令中 午前10時 本日休校

午前10時現在、暴風警報が発令されたままです。本日の学校は休校となりました。なお、今後ますます台風が接近し、天気が荒れると予想されています。不要な外出は控えて安全には最大限の注意をお願いします。

暴風警報発令中 午前9時

9時の時点で暴風警報発令中ですので、引き続き自宅待機としてください。10時までに解除されれば午後1時からの登校となります。その際は昼食をすませてから登校してください。10時の時点で警報が継続の場合は、本日は休校となります。

暴風警報発令による自宅待機

本日6時18分に大阪府全域に暴風警報が発令されました。生徒の皆さんは、登校を見合わせ自宅待機してください。9時までに解除されれば、10時始業となります。このときにはお弁当がいります。安全な道を選んで登校してください。

体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちも負けていられません。

体育大会予行 かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うれしいです。あとかたづけもきちんとやってくれました。テント、放送用具、そして、校舎内に土がたくさん上がったのでバスケット部がそうじしてくれました。

体育大会予行 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合優勝、大中ギネス表彰などを行いました。

体育大会予行 各競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレー各種が行われました。ほぼ全力で走っていました。速い速い。

体育大会予行 男子組体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体です。集団行動の流れなので動きがシャープにできています。

体育大会予行 男子集団行動&組体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして男子の集団行動の出番です。大きな流れは全員がつかめました。初めて見た女子から「すごーい。」の声が上がりました。

体育大会予行 女子のダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドに出るときのかけ声が昨日よりずいぶん大きくなりました。

体育大会予行 女子のダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ集団演技の登場です。まずは、女子のダンスから。グラウンドで踊る回数も増え、位置取りもしっかりしてきました。ついつい見とれてしまいます。

体育大会予行 2年学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6人7脚です。これが簡単そうでなかなか進みません。肩が組めなかったり、声がそろわなかったり。今後を期待します。

体育大会 大中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半のハイライト、大中ギネスです。今日は1年、3年ともに15回でダブル優勝でした。

体育大会予行 ボールリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から初めて実施するボールリレーです。

体育大会予行 生徒席

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒席を回りました。おおむね席に着いて応援しています。競技の招集係りがプラカードを持って回ります。

体育大会予行 各競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各競技が順調に進んでいきます。

体育大会予行 準備係り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の予行はおおよそ予定どおりに進行できました。その一つの理由が準備係りの人のがんばりです。競技に必要な用具を走って準備してくれました。ありがとう。

体育大会予行 1年学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し変わった綱引きです。20mほど離れたところからスタートして、綱引きとなります。

体育大会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり走っています。
本日:count up92  | 昨日:140
今年度:10622
総数:777501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第35回入学式

お知らせ

学校便り

進路通信