今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1年 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時半からの文化祭の取り組みの時間となりました。1年生は教室、音楽室、体育館と分かれて練習です。それらしくなってきました。

保健室前掲示物

「目の働き」について、大々的に掲示されています。その中で、写真に写っている部分がとても気になりました。
画像1 画像1

3年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピューター室から声が聞こえるので入ってみると、3年生がいました。各自調べるものが異なるようです。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意味調べを学習班で行っていました。自分が調べたら周りの人と比べて確認しています。

図書室開館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに図書室へ行きました。図書係の人たちが前に出て何やら事務をしています。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室にいたら、音楽室からものすごく美しい声が聞こえてきました。「プロの歌っているCDかな?」と思いつつ、いや、生徒のような??と慌てて4階へ行きました。まぎれもなく生徒の歌声でした。ものすごくきれいでした。文化祭が楽しみです。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の教科書を2人か3人で読み合わせをしていました。少人数なのですぐに自分の番が来るので緊張感が漂っています。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄に行った修学旅行の日記風なものを英語で書こうとしています。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットです。「こっち。こっち。」と大声でボールを呼んでいました。活発です。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーです。先生がしきりに「オフサイドにきをつけろー。」と言っていました。

生徒集会

画像1 画像1
集会の終わりに生徒会役員から今日の集会の感想を述べました。「あと一回を残すのみとなりましたが、今日も静かに聞けていたと思います。」という内容のことを話していました。

生徒集会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部が秋季大東市大会で見事3位に入りました。日頃の練習の成果が出ました。おめでとう。これからグングン強くなると思います。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から生徒集会が始まります。舞台から右手には今日表彰されるクラブがスタンバイしています。校長から、1.昨日の生徒総会はすばらしかった。すべての委員会がこれほどしっかり活動できているところは珍しい。2.前期生徒会役員の人の総会での話もすばらしかった。まなび愛プロジェクトと熊本地震募金。4月30日の住道駅前には校長も行ったが、ほんとうに感動した。すばらしかった。そんな生徒たちを誇りに思う。ありがとう。3.後期役員の人もきっと「愛」を大切に生徒会を進めてくれると思う。期待してます。
の話をしました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒集会の日です。生徒会役員の人たちは体育館で準備をしています。

3年生 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は先週からエンジン全開です。写真は道具係りの人たちです。教室では役者さんたちが練習をしていました。

2年 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよステンドグラスに取り掛かります。各グループでの確認をしていました。

1年生 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
45分授業にして30分を浮かせ、それを文化祭の取り組み時間としています。1年生の教室風景です。合唱パートリーダーや指揮者、ピアノ伴奏の人たちが抱負を述べていました。すばらしいですね。

生徒総会

各委員会からの発表と質疑があり、最後に生徒会副会長から閉会のあいさつがありました。
画像1 画像1

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は生徒会役員の発表です。多くの活動を紹介してくれました。特に、7月のまなび愛プロジェクトと4月の熊本地震募金活動について詳しく説明していました。今思い出してもすばらしい取り組みだったと思います。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会です。何と言っても体育大会のことで全力で活動してくれました。組体委員、ダンス委員と体育委員会が中心になってやってくれました。
本日:count up116  | 昨日:140
今年度:10646
総数:777525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

進路通信