今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

2月15日 1年学年ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、1年生が今日の大中ミーティングを想定して学年ミーティングを行いました。35人の人が発言したとのこと。すばらしいです。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この先生のときは、ほぼ全時間学習班を活用します。火山岩の名称の覚え方を工夫しているようです。「新幹線の〜」とよく言っています。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も調理実習が終わってから行ってしまいました。「おいしかった。」と言ってました。「家でも作るの?」と聞くと、「いえ、作りません。」と返ってきました。

3年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイムカプセルになる卵を制作しています。「20年も経ったら、忘れてしまいますよ。」と生徒。先生「そこを忘れないようなすばらしい作品を作ってください。」との会話。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもは「どうせ分からないから。」と身の入っていない人も今回は、すぐに人に聞けるので、体ごと乗り出して勉強していました。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23分経って、教室移動しました。教室ごとに教科が決まっていました。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり学び合っています。何度も言ってきましたが教える人も理解が脳の中に定着します。どちらも伸びます。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブログの性質上、顔をアップできないので今一つ表情が分かりませんが、教える人も教えてもらっている人もいい表情です。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科は社会・数学・理科・英語です。国語は漢字が多いので自分で勉強しようということです。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、プロジェクトが始まりました。さっそく教科係りに質問をしています。

2年 共学プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がすばらしい取り組みをしていました。1限、教科係りが教え役になって学年末テストの予想問題を解いていくというものです。写真はまず、学級委員がその趣旨とやり方を伝えているところです。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の教室のメッセージです。2枚目は2年生の取り組みです。コツコツとがんばっています。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。本日は温かくなるとの予報ですが朝はしっかり寒かったです。生徒会役員と校風委員会の人たちが立ってくれました。ありがとう。

3年 カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公立特別選抜入試が近づいてきました。体育科を受ける生徒は今日も朝のグラウンドで体を動かしていました。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩石について学習しています。5分間でプリントの問いに答えなさいという指示でした。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒風の中、子どもたちは元気に遊びます。すばらしいです。3枚目は「ドラゴンボール」に出てくる変身をやっているところです。

1年 技術家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豚肉の生姜焼きを作っていました。感想を聞くと「おいしかったです。」とのこと。少し遅れて入ったので、肝心のところが撮影できず、すみません。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなじみ野菜の気持ちの発表会です。見ている人たちは相互評価していました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文に入りました。形式段落に分けるという課題です。自分たちで話し合う姿が見られました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すでに3年生の学習を済ませ、公立高校に向けて演習中心に進んでいます。
本日:count up94  | 昨日:140
今年度:10624
総数:777503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 期末懇談
3/17 期末懇談 公立一般発表
前期生徒会役員選挙
3/21 期末懇談
3/22 期末懇談 新入生クラス分けテスト

お知らせ

学校便り

進路通信