今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「少年の日の思い出」ヘルマンヘッセの不朽の名作です。他学年の先生も見学に来ています。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当の先生が「わからんままにしてたらあかん。先生でも周りの人にでも聞きなさい。」と繰り返していました。始めから人頼みはダメですが、壁にぶち当たったときに人に聞くと世界が開けることがあります。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して問題を解いています。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子はソフトボールです。私が少年だった50年前には娯楽と言えば、野球でした。今はサッカーやゲームいろいろありますね。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒風の下、ハンドボールの授業です。4歩までで投げるという今までにない世界の球技です。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、個人思考で問題を解き、次に学習班で確認や相談をしていきます。落ち着いた状況で学習していました。

2年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近々、調理実習があるようです。その準備&説明の時間です。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の街を四文以上の英語で表そう。」という課題でした。学習班で、いろいろ言い合っているところです。

3年 受験準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の時間です。学習班にして問題を解いています。けっこう難しい問題もあるようです。

3年 受験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の学習内容を終え、公立高校の受験対策をしています。今日は大きな班にして、学び合いを行っていました。クラスが落ち着いているので、安心して質問しているようです。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、最後の大中ミーティングが2月16日にあるので、(受験で多忙なので)特に取り組みはしていないけれど、3年間を振り返って積極的に意見を言ってほしいと先生から訴えかけがありました。体育委員会からは球技大会について説明がありました。最後には先生から「この時期、最後の〇〇、最後の△△と決まり文句のように言われるが、まとめの時期です。」という旨の話がありました。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、学級委員会発案の「共学プロジェクト」について説明がありました。これがすばらしい取り組みで、毎回定期テスト前には予想問題を教科係の生徒が作成するのですが、今回それを教科係が中心になって学び合う時間を取るそうです。木曜日の1時間目。すばらしいですね。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は学年集会の日でした。1年生では、学級委員会が前に出てクラスの班ノートなどの提出物をきちんと出そうと訴えていました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も寒い朝です。

2月13日 第10回PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の実行委員会となりました。保護者の皆様にはこの1年間本当にお世話になりました。ありがとうございます。PTA総会、卒業式等について話し合いをもちました。

1年 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生が知らないクラスの様子もこの班長会で知ることができます。

1年 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
この班長会でいろいろなことを話し合って、クラスの団結を高めていきます。大東中のまさに心臓部です。

1年 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の班長会の様子です。クラスのいろいろな場面について担任の先生と話し合っています。

2年 拡大班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)に予定されている大中ミーティングのため、2年生は本日拡大班長会を開き、度胸試しで自分の考えを述べ合いました。素晴らしい内容です。当日が楽しみです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン教室から音楽が聞こえてきたので、何事だと思って入ると英語で映画を見ていました。英語の映画です。実話で海岸に打ち上げられたイルカが少年と出会い、病気を克服していくという感動のストーリーです。これが何と、教科書に載っている映画教材ということです。英語も変わりました。
本日:count up100  | 昨日:140
今年度:10630
総数:777509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 部活動の日
3/16 期末懇談
3/17 期末懇談 公立一般発表
前期生徒会役員選挙

お知らせ

学校便り

進路通信