今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目、社会の授業で重要語句を学習班で調べています。

2年 1限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は1限目、二者懇談を廊下で行い、教室では職場体験のお礼状を書いていました。

2年 二者懇談

画像1 画像1
2年生は久しぶりの学校です。昨日まで職場体験でした。今日は、1時間目に二者懇談を廊下でしていました。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工です。のこぎりで切るのが終わって、やすりをかけていました。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、古本市場、諸福幼稚園、スターサップです。

2年 職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、トヨタ、灰塚小学校、井上産婦人科です。

2年 職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、シマダスポーツ、スタジオシティ、たかばたけクリニックです。赤ん坊を抱くのは緊張したでしょうね。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、大東楽器、市民体育館、イズミヤです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験3日目、明日から聞く感想が楽しみです。左から、朋来幼稚園、野崎病院、来来亭です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験最終日です。いい体験ができたと思います。左から、東部図書館、大東中央病院、中央図書館です。

進路懇談の前に

画像1 画像1
今週、3年生は進路懇談をしていますが、その前の本人意向確認をしています。

英語の授業

画像1 画像1
英語で電話のやりとりをする前の練習です。
みんなで「Hello, Mrs.Walker」と声をそろえていました。

3年生社会

画像1 画像1
公民の授業をやっています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前で、真剣にやっている様子がうかがえます。
上から数学、美術、英語です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝のあいさつ運動です。
今日は、校風委員会も出ていました。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、鶴見スポーツセンター、日本一たい焼き、歴史民俗資料館です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、聖心保育園、代々木アニメーション、大東中央幼稚園です。今、写真を貼りつけながら、胸が熱くなる写真ばかりです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からわたなべ動物病院、協和電子部品、鴻池学園幼稚園です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からペットプラザ、マクドナルド、レジエールです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からハイジ、100円ショップオレンジ、ふくちゃんラーメンです。少しは慣れてきたのでしょうか。
本日:count up2  | 昨日:133
今年度:10665
総数:777544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式予行
前期役員選挙告示
3/8 公立一般入試事前指導  班長会
3/9 公立一般入試
3/10 卒業式準備
3/11 卒業証書授与式

お知らせ

学校便り

進路通信