今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

ふれ愛地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特に地域(青少年指導員の皆さん)の方と保護者のみなさま、あついところ本当にありがとうございました。

ふれ愛地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、9時よりふれ愛地域清掃が行われました。大東中、灰塚小、保護者、地域の方と合わせて90名前後の参加がありました。ありがとうございました。

女子バレー三市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二試合の交野一中との戦いも1セットは20点は取ったと思います。めちゃくちゃがんばりました。そして、三試合目の勝利。ベンチはもちろん、応援席も必死の応援をしました。相手の深野中も必死です。お互いに精一杯力を出しての試合でした。すばらしい。

女子バレー三市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二試合は交野一中と行い、2-0で惜敗しました。さあ、第三試合は深野中とでした。結果は2-0で勝利しました。やったあ、バンザーイ、バンザーイ。

女子バレー三市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一試合目は四条中との戦いでした。2セット目は17点まで競り合いましたが、残念ながら負けてしまいました。

女子バレー部三市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「最後の試合なので見に来てください。」と言われて喜んで見に来ました。練習時からしっかり声が出て一生懸命のプレーです。

研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中にあった研修会の二つ目の様子です。実際に生徒指導上で起こるかもしれないことを想定しての意見交流をしました。ロールプレイといって、役を決めてコント風にある状況を再現する手法も用いました(2枚目)

午前の研修会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前に二つの研修会が実施されました。一つ目は、学級づくりを深めるための意見交流を行いました。それぞれの先生が実際の生徒を頭に浮かべての交流ができたように思います。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からサッカー部が練習試合を行いました。宝塚より来てくれました。

校長自習室

画像1 画像1
いつもの生徒も来てくれました。ありがとう。今日は校長自習室の最終日です。生徒の間にいるのは教えに来た先生です。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では女子バレー部が練習していました。試合を目前に控え、ゲーム形式での練習です。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の練習です。今朝は薄曇りですが、やっぱり暑いです。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、生駒の中学校でクラブ中の生徒が熱中症で亡くなるという悲しい事故が起こりました。朝から各クラブの顧問の先生に、熱中症には十分注意し、練習前に健康チェックをするように指示しました。写真は野球部です。

女子ダンス委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はダンスの練習の前にポンポンを作っていました。このあと、ダンス音楽が聞こえ始めました。

男子体育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子体育委員が集まって、今年の体育大会から始まる集団行動の練習をしています。少人数ですが、決まるときれいです。

校長自習室

今日も一人来てくれました。なんと、この自習室に初めて来たひとです。夏の宿題をやっています。感謝
画像1 画像1

校長自習室

画像1 画像1
今日も一人が来てくれました。うれしいです。自習室は明日で終わります。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部も練習再開です。対人で軽くボールを蹴っていました。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部です。軽くアップが始まりました。

今日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日リオオリンピックの話題で持ちきりですね。我らが大中生もがんばっています。バドミントン部です。フットワークの練習をしていました。
本日:count up116  | 昨日:140
今年度:10646
総数:777525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式予行
前期役員選挙告示
3/8 公立一般入試事前指導  班長会
3/9 公立一般入試
3/10 卒業式準備

お知らせ

学校便り

進路通信