今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活の様子です。1組はこのとき、発育測定で撮影できませんでした。

クラブポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生はもう決めているのでしょうか。どのクラブに入るのか。今日からクラブ見学が始まります。

クラブポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例になりました。この時期のクラブ勧誘ポスターです。1年のいる4階に貼られています。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で視力検査を行いました。

1年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学早々、いろいろ忙しいです。今日は視力、聴力等の検査をしました。静かに待っていました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の生徒集会では、新しく来られたスクールカウンセラーの先生の紹介をしました。続いて、校長から次の三点を話しました。1.まず、すばらしいこと。今朝の生徒集会がチャイムより前に整列ができていたこと。2.次にうれしかったこと。昨日、事情があって教室に入りにくそうにしていた生徒に、クラスの子が声をかけていっしょに教室に入ったこと。3.班は家族だ。みんな真剣に聞いてくれました。

給食の配膳室前

画像1 画像1
昨日の様子です。
昨日から給食が始まりました。
配膳室から運び、教室で食べます。

3年学年集会

画像1 画像1
新年度はじめの学年集会です。
先生の話をしっかりと聞けています。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、2年生が学年集会をもちました。今年度から新しくこの学年に入ってきた先生から話がありました。

校内見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が3時間目に校内見学をしているところです。1枚目は保健室、2枚目は職員室、3枚目はパソコン教室を見学しているところです。職員室では実際に入って、用事のある先生を呼んでいました。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校生活の過ごし方について担任の先生が説明しているところです。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の1時間目です。学校生活のいろいろについて細かく説明しています。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の一時間目の様子です。1年生なので特別丁寧にいろいろな説明しています。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の様子です。学活です。副担の先生もいっしょになって配付物、説明等を行っています。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目です。視力等で座席の不都合について確認しているところでした。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生とはいえ、クラス替えしたところで少し緊張気味でした。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の様子です。給食がさっそく始まります。その打ち合わせや班ノートについて説明しています。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、まずは学活です。

朝のクラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から通常の時間となりました。朝、1年生は朝の読書の説明を聞いています。

始業式のあとの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配付物を配っているところです。今日はたくさんありました。
本日:count up8  | 昨日:140
今年度:10538
総数:777417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 1年 守口市立さつき学園(夜間中)訪問
3/7 卒業式予行
前期役員選挙告示
3/8 公立一般入試事前指導  班長会
3/9 公立一般入試

お知らせ

学校便り

進路通信