今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の道徳の時間です。1年生では、担任かどうかは別にして、いろいろな先生がいろいろなクラスの道徳の授業をしています。

2年 ダイヤモンドランキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の先生も見学に来ていました。この時間は男女別のグループで考えました。

2年 ダイヤモンドランキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人それぞれに性格があります。どういった性格の人が好まれるか、考えてみました。

3年 私立願書下書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日に出願を予定していますが、清書、振込、点検等を考えると余裕はありません。集中してやっていました。

2年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚目の写真は、12分間走を終えて直後の脈拍数を調べています。走る前の脈と走ってからの脈を比較するためです。首筋の脈が分かりやすいようです。

2年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業には大東市教育委員会の先生が見学に来られました。

2年 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も持久走をがんばりました。1年ぶりの持久走です。まずはアップから。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も積極的に学び合いをしていました。天気の分野です。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お正月の遊び、かるたをクラスでやっていました。日本のお正月の文化について学んでいます。

3年 社会 家計のやりくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会もおもしろいです。今日は25万円の収入がある家庭の支出について学習班で考えました。先生の実際の家賃や簡単な支出内訳を参考にしたそうです。

3年 国語 万葉集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしいです。その理由は万葉集の歌を勉強しているのですが、スクリーンに映っているのは生徒の歌の分析、解釈を活用しています。もちろん、内容的にも優れたものです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さ厳しい中、校風委員会が啓発活動をしていました。ありがとう。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は今シーズンで最も寒く感じました。そんな日に地域の青少年指導員さんがあいさつ運動に来てくださいました。ありがとうございます。生徒たちの倍ほどの声で「おはようございます。」と元気に言っていただきました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恐らく今日生まれて初めてお琴にさわる人がほとんどだと思うのですが、黒板に書いている数字(これは琴の弦の数字です)を見ながらゆっくり弾くと、「さくら」の曲になっていました。これまた驚きました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
驚きました。音楽室をのぞくと、お琴をやっているではありませんか。今日やり始めたようです。前にはギターをやっていました。歌も楽しく歌っています。すばらしい。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、3時間目でテストを終え、4時間・5時間目と通常の授業となりました。写真は5時間目の国語の授業で、先生が教科書を読んでいるところです。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術家庭科ではお正月の風習などを勉強しています。お正月と言えば、カルタ遊びということで、5時間目にやりました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストで疲れて、やっとのことろ、給食です。

テストの廊下当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から3年・2年・1年の先生です。テスト中に気分不良等があればすぐに対応できるように基本、全時間についていました。窓を開けているので、ものすごく寒かったです。

1年生 大阪府チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も府のチャレンジテストを受けています。1年生は国語・数学・英語の3教科でした。
本日:count up117  | 昨日:140
今年度:10647
総数:777526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信