氷野小学校のトップページです。

あいさつ運動

今日はあいさつ運動です。民生児童委員さんや自治会の方々、南郷中学校区地域教育協議会の皆さん、そして毎日ご尽力いただいている見守り隊の皆さんに見守られながら、大きな声で「おはようございます」のご挨拶です。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての遠足【1年生】

キッズプラザで仲良く遊び、その後、扇町公園でお弁当を食べてすべり台遊びをした1年生です。道の歩き方や電車でのマナーもよく、楽しい1日でした。お家に帰ってから、「お弁当ありがとう」のお礼と、遠足のお話がたくさんできたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(金)は楽しみにしていた遠足でした。
キッズプラザに行きました。はじめての遠足
「みんなとなかよくする」
「みちや電車の中のルールを守る」
をめあてに頑張りました。
キッズプラザの中には楽しみがいっぱい!!班のメンバーで楽しんでまわっていました。
昼ごはんは、班のみんなとお家の人につくってもらったお弁当をおいしそうに食べていました。おかしもおいしそうに食べていました。外の公園の滑り台も楽しくておもいっきり遊んでいました。
とてもよい遠足になりました!!

すくすく育っています

2年生が中庭で日一人ひとり鉢植えのお野菜を育てています。どんどん大きくなっていく苗のお世話と、観察をします。いったいどんな野菜が実るのか、みんな楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up64  | 昨日:241
今年度:8959
総数:525905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 南郷中校区市民会議あいさつ運動 朝礼 クラブ
6/8 4時間授業
6/9 5年生遠足
6/10 6年生遠足 給食試食会