自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

朝の様子

今日は民生児童委員さんもあいさつ運動に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時

1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン5

3限は今日のふり返りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

非常に寒い中、1年2組の女子は元気よく大縄跳びを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセスプラン4

2限は1組音楽・2組家庭・3組美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン3

1限は1組数学・2組国語・3組社会です。
6年生の保護者の方々も参観に来られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

2年生の朝読の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン2

6年生も8時35分から朝読を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセスプラン

今日は北条小学校の6年生が朝から登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業2

授業後には研究討議を行いました。
授業には地域の区長さんも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業

本日、河内長野市立西中学校から永吉洋子先生をお招きし、道徳授業の研修を行いました。
永吉先生には1年3組で道徳授業をしていただきました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

3年生の様子です。
楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日から12月です。
今週は「あいさつ運動」の取り組みを実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:59
今年度:7262
総数:413795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第38回入学式