自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

5限は全体練習です

5限は体育大会の全体練習です。
生徒会メンバーが中心になって練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

体育大会の練習が始まり、疲れがたまりますが朝の読書はきちんと読もうとする姿勢が伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープニングの練習

体育大会のオープニングは北條太鼓です。
今日から本格的に練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の様子2

男子は二人組を中心に練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6限の様子

女子は体育館でダンスを教え合いながら練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6限はダンス・組体操の練習です

組体操は先生の指示を聞きながら、怪我をしないように取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6限はダンス・組体操の練習です

ダンスはダンス委員を中心に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会の様子です

いつも通り、生徒会を中心に自主的に整列しています。
今日は音楽の新しい先生が赴任されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会係打ち合わせ

放課後、教師と生徒が体育大会の係打ち合わせを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

体育大会全体練習が今日からスタートです。
生徒会主体で取り組みが進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部の作品です

テープでカゴづくり、ニードルで削ってイラストを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2,3組の体育の授業です

徐々に3年生らしい雰囲気が出てきました。
自覚のある3年生に期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部の作品です

昨日、美術部の女子生徒がコースターの作品を持ってきてくれました。
このコースターは体育大会に活用する予定です。
画像1 画像1

生徒総会がありました

6限に生徒総会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業です

校務員さんが木の剪定作業を行ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から体育大会全体練習です

明日から体育大会全体練習が始まります。
5限に体育科の先生がトラックを引いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組の体育の授業です。

力を合わせて、組体操・ダンスに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

毎日、生徒会はあいさつ運動と中庭のゴミ拾いをしてくれています。
本校の生徒会メンバーです。
画像1 画像1

班長会です

今日は各学年、班長会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子です

3年男子生徒たちが楽しくサッカーをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up4  | 昨日:402
今年度:8382
総数:414915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31