自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

給食配膳の様子

今日も元気よく、給食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

寒い雨の中、今日もあいさつ運動を行っています。
写真の作品は先日、北条小学校の6年生が美術の授業で作成したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

○1月23日(金)に小学校6年生の保護者の方を対象にした、入学説明会を行います。 その中で高等学校等の進路について、お話をさせていただきます。
○2月19日(木)に学習参観・PTA総会を行います。
 その後、進路説明会を予定しておりますので、ぜひご来校ください。

技術の授業

3年2組がタブレット型パソコンで調べ学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限の体育

3年1組の女子が寒い中、持久走を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

今日は民生児童委員さんもあいさつ運動に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時

1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン5

3限は今日のふり返りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

非常に寒い中、1年2組の女子は元気よく大縄跳びを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセスプラン4

2限は1組音楽・2組家庭・3組美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン3

1限は1組数学・2組国語・3組社会です。
6年生の保護者の方々も参観に来られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

2年生の朝読の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン2

6年生も8時35分から朝読を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセスプラン

今日は北条小学校の6年生が朝から登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業2

授業後には研究討議を行いました。
授業には地域の区長さんも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業

本日、河内長野市立西中学校から永吉洋子先生をお招きし、道徳授業の研修を行いました。
永吉先生には1年3組で道徳授業をしていただきました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

3年生の様子です。
楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日から12月です。
今週は「あいさつ運動」の取り組みを実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の全体交流会

北条地区福祉委員会主催の地域の交流会が本校体育館で行われています。
200名程度の地域の方々が来られています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日のクラブ活動

サッカー部が諸福中学校と練習試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up52  | 昨日:402
今年度:8430
総数:414963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 卒業式前日準備
3/12 第35回卒業証書授与式
3/13 公立後期選抜前日注意
3/16 公立後期選抜学力検査
3/17 学年末懇談1