自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

朝の様子

2年生の朝読の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセスプラン2

6年生も8時35分から朝読を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセスプラン

今日は北条小学校の6年生が朝から登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業2

授業後には研究討議を行いました。
授業には地域の区長さんも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊かな人間性をはぐくむ事業

本日、河内長野市立西中学校から永吉洋子先生をお招きし、道徳授業の研修を行いました。
永吉先生には1年3組で道徳授業をしていただきました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

3年生の様子です。
楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日から12月です。
今週は「あいさつ運動」の取り組みを実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の全体交流会

北条地区福祉委員会主催の地域の交流会が本校体育館で行われています。
200名程度の地域の方々が来られています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日のクラブ活動

サッカー部が諸福中学校と練習試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

野球部とテニス部が体育倉庫と溝掃除を行ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

テスト終了後、生徒議会があり、教師も参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日3

1年生もしっかり頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日2

2年生の受験態度も一層良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日

いよいよテスト最終日です。
あきらめずに、しっかり取り組んでいます。
3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

見守り隊の方からも本校の生徒のあいさつをほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中教科交流会

本日、16時から北条小学校で国語・算数、数学の教科交流会を行いました。
北条小学校、北条中学校以外にも大阪府立野崎高校の先生と学校支援コーディネーターの方も参加していただきました。
小学校から中学校の学習につながる課題を共通認識し、課題を改善するために、小中それぞれが3学期に取り組めることを検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の下校

最終日のテストに備え、テスト勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト二日目4

後、少しで今日のテストが終了します。
テスト後は各教科、ノート・ワークの提出があります。
各学年、クラスは工夫して提出物を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト二日目3

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト二日目2

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:59
今年度:7261
総数:413794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 3学年合同式練習 班長会
3/5 専門委員会
3/6 卒業式予行
3/9 公立後期選抜出願〜10日