住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

PTA朝の挨拶運動

 本年度最後のPTAの役員、生徒指導委員会による朝の挨拶運動が行われました。
 1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館の昼休み

3学期に入ると例年ならば利用者が減るのですが、今年は毎日満員が続いています。
先生たちの姿もよく見かけます。2月末には蔵書点検で閉館を予定していますが、それまでどうぞ利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年いのちの学習 part 1

画像1 画像1
 1年生は「一つの命が誕生するまでの奇跡と神秘さ、命のつながりを知り、命の重みを知ってほしい。」ということで、昨日より『いのちの学習』を始めました。
 第1日目は絵本「いのちのまつり」を使っていのちのバトンについて考え、「人のたんじょう」のビデオを見ました。みんなしっかり鑑賞できていました。

朝のPTA挨拶運動

 今日も朝早くから挨拶運動をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼

 今日の生徒朝礼では、バドミントン部とバレー部の表彰が行われました。
 校長先生の話の最後に、法務省から人権作文の協力に対して感謝状が住道中学校に贈られたことが紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA朝の挨拶運動

 今週はPTA朝の挨拶運動が行われています。今日は大勢のPTA役員の方が参加していただきました。みんなは朝の挨拶を大きな声で返してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

北河内プレミアリーグ(サッカー部)

日曜日は四條畷西中と北河内プレミアリーグで対戦しました。
ケガで出場できない選手がいて、いつものメンバーと少し違いましたが、無失点で勝つことができました。

住中は前節で引き分けているので、残り全部勝たないと1位になれません。全勝できるように無失点を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up88  | 昨日:1393
今年度:25954
総数:1342396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 2年生のつどい
2/7 土曜チャレンジ
2/9 生徒集会 私立高校等入試前日指導
2/10 私立高校等入試 1年2年実力テスト
2/11 建国記念の日

お知らせ

住中だより

進路指導だより

給食だより