四条中学校のトップページです。

専門委員会

画像1 画像1
今日は月に一度の専門委員会の日です。
写真は美化委員会。

1月の活動について取り組みの反省を行っているようです。

1月はインフルエンザ予防のために換気活動を昼休み行ったのですが、
なかなか上手くいかなかったようです。
3年生は2月に私立入試、1、2年生は実力テスト、学年末テストがあります。
インフルエンザ予防のためににも、寒いのを少し我慢!!

ウィルスは換気だけでは防げませんので、手洗いたうがいも忘れずに。

職業体験学習3日目

ご報告が遅れておりまして申し訳ありませN。
職業体験学習3日目となります、最終日の様子です。
生徒たちの表情には1つの事をやり遂げた充実感が表れていました。

この3日間の職業体験学習を通じて、生徒たちは働くことの尊さや大変さを学ぶことができたと思います。
今日で職業体験は終わりましたが、無事に終えることができましたのは各事業所の方々やそして保護者の方々に支えていただいたおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。

この3日間の貴重な体験が、生徒が今より成長するための良き経験となっていれば良いなと考えております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

≪女子バスケットボール≫大東カップ

2月1日、市民体育館で、大東カップが行われました。
予選リーグでは2勝1敗。
順位決定戦では谷川中学校と対戦。
スコアは 四条17対14谷川 で勝利。
3位という成績を修めました。 
各学校から1名選ばれる優秀選手には新保真実さんが選ばれました。
おめでとう。

次の目標は大東市大会優勝ですね。

まっちゃん給食に社会見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(水)に菊葉会の生徒2名で、八尾市のまっちゃん給食の調理工場に社会見学に行きました。
写真はその調理場の様子を写したものです。
詳しくは後日発行される菊葉会発行紙「Forward」に掲載される予定です。
本日:count up2  | 昨日:114
今年度:10543
総数:451862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 私学入試
2/11 建国記念の日 私学入試

進路通信

学校全体

学力アップ通信1、2の3

ほけんだより