自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

給食の準備です

給食の準備がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書です

3年生の様子です。
以前より集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎の取り組みがスタート

2年生の林間学舎の取り組みが今日からスタートしました。

実施日 5月28日(水)〜29日(木)一泊二日
場 所 兵庫県養父市ハチ高原
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

昨日は2,3年生が体力テストを行いましたが、今日は1年生が体力テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は全国学力学習状況調査です

今日は3年生が全国学力学習状況調査を受けています。
1,2年生の時と比べるとテストにのぞむ姿勢が違います。
この姿勢・心構えがこれからの進路選択につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会の様子です

今日は3年生が全国学力学習状況調査のため、1,2年生だけが学年集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期第1回専門委員会

前期第1回の専門委員会の様子です。
今日の委員会の内容は
1.各学年代表選出
2.活動目標、活動内容の検討・決定
です。学校をよりよくするために各委員会は頑張ります。

上から3年学級委員会、生活委員会、整美保健委員会の写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の図書室です

昼休みの図書室の様子です。
ルールを守って楽しく読書をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日のクラブです

野球部が練習試合を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験クラブです

1年生の体験クラブが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年・学級懇談会を行っています

午前中は授業公開を行い、午後からは学年・学級懇談会を行っています。
上の写真から3年、2年、1年の順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓集団「魁」の練習風景です

昨日、北条中学校区地域教育協議会(ふれ愛教育協議会)の新転任研修会がありました。
北条保育所・北条幼稚園・北条小学校・北条中学校・大阪府立野崎高等学校・大阪府立緑風冠高校の教員が参加対象です。
夜は北条校区にある太鼓集団「魁」の練習風景も見学しました。メンバーの中に本校の生徒が8人います。
熱のこもった練習風景に見学者は圧倒されました。そして胸が熱くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会の様子です

今日は認証式を行い、その後生徒指導主事の先生から校区で不審者が出ているので、複数で登校、下校するようにという話と自転車通学についても話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の放課後は班長会でした

今日はクラブ活動がなく、全学年班長会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動です

北条地区民生委員児童委員協議会の10名の方々があいさつ運動に参加していただきました。
学校にとって本当に嬉しいです。
毎月のあいさつ運動に来ていただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介がありました

1年生を対象にしたクラブ紹介が体育館で行われました。

今日からクラブ体験がはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子です

今日は1年生の様子です。
準備も早く、仲良く食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開と学年・学級懇談会のお知らせ

4月18日(金)
8時50分〜12時20分まで学校公開をしています。
この時間に授業を見に来ていただいたら大変うれしいです。
ぜひお越しください。

14時〜15時40分 学年・学級懇談会です。
1年 1階 会議室・2年 3階 集会室・3年 図書室
懇談内容を学年教師が一生懸命考えています。


15:50〜
PTA学級委員会です

お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。

クラス写真を撮りました

2時間目にクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週はあいさつ運動です

今週、一週間はあいさつ運動の週です。
全教員で生徒たちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up48  | 昨日:101
今年度:7250
総数:413783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30