自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

今日の放課後は班長会でした

今日はクラブ活動がなく、全学年班長会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動です

北条地区民生委員児童委員協議会の10名の方々があいさつ運動に参加していただきました。
学校にとって本当に嬉しいです。
毎月のあいさつ運動に来ていただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介がありました

1年生を対象にしたクラブ紹介が体育館で行われました。

今日からクラブ体験がはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子です

今日は1年生の様子です。
準備も早く、仲良く食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開と学年・学級懇談会のお知らせ

4月18日(金)
8時50分〜12時20分まで学校公開をしています。
この時間に授業を見に来ていただいたら大変うれしいです。
ぜひお越しください。

14時〜15時40分 学年・学級懇談会です。
1年 1階 会議室・2年 3階 集会室・3年 図書室
懇談内容を学年教師が一生懸命考えています。


15:50〜
PTA学級委員会です

お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。

クラス写真を撮りました

2時間目にクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週はあいさつ運動です

今週、一週間はあいさつ運動の週です。
全教員で生徒たちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Jリーグ観戦

4月12日にサッカー部の観戦希望者と一緒にセレッソ大阪とガンバ大阪の試合を見に行ってきました。

あらてめて生徒たちに本物に触れることの大切さを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

離任式でした

お二人の先生が仕事の関係で来られませんでしたが、7人の先生が最後のあいさつをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間です

今日は2年生の様子です。

仲良く食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の様子です

放課後、本校で小中学校合同新転任者研修会、新しく北条小、北条中に来られた先生方が研修を行っています。

2,3年生のクラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子です

時間より早く給食を食べ始めている3年生です。

いろんな点で最上級生としての自覚がでてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員メンバーです

前期北条中学校生徒会メンバーです。
さらに北条中学校を変えてくれることを期待します。
やる気いっぱいです。

画像1 画像1

今日から給食です

今日から給食がはじまりました。

配膳室に給食を取りにくる時間も早かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

今日は1時間目に、班の形にして班目標・班の係・掃除場所を決めていました。
掃除場所でかぶった班は、じゃんけんではなく選挙のように、どのように掃除をするのかをみんなの前で発表し、投票制で決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

登校時、大きなあいさつが返ってきます。

今日から朝読がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式です

始業式後、生徒会主催で対面式を行いました。
1年生代表、在校生代表の生徒会長のあいさつも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式です

始業式の様子です。
新しい学年・クラスで頑張りましょう。
私の話は学校通信でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス発表です

8時15分、クラス発表がありました。
大きな歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up298  | 昨日:427
今年度:8274
総数:414807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30