〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

修学旅行記2日目

体験プログラム、釣りを選んだ子どもたち。さて、釣果は?
画像1 画像1

修学旅行記2日目

体験プログラム、グラウンドゴルフを選んだ子どもたちです。かわいいウサギたちと楽しく!
画像1 画像1

修学旅行記2日目

サイクリングの途中、山頂アタックです。意外と登りごたえがあります。
画像1 画像1

修学旅行記2日目

海辺のサイクリングは、最高です!グループで仲良く、楽しく!
画像1 画像1

修学旅行記2日目

サイクリングが始まります。山頂にもアタックします。今日も暖かく、大久野島、最高です。
画像1 画像1

修学旅行記2日目

今日は、体験プログラムを楽しみます。しっかり食べて、エネルギー充電。みんな、元気です!

画像1 画像1

修学旅行記2日目

起床時刻となりました。シーツ、枕カバーを外して、一まとめにして廊下に!目覚めは、いかがですか?

画像1 画像1

修学旅行記1日目

ナイトウォークから帰って、宿舎でのお土産タイム。さあ、誰に何を買おうか?
画像1 画像1

修学旅行記1日目

各部屋で少しくつろいだ後、いよいよ夕食。食事係さん、ご苦労様です。いただきます。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

宿舎に着きました。入舎式です。お世話になります。海風は、やはり冷たいです。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

大久野島に着きました。全員、元気です。今から、毒ガス資料館を見学します。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

平和記念公園を出発し、バスで忠海港に着きました。今から船に乗り、大久野島へ渡ります。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

原爆資料館での見学。人が少なく、じっくりと取り組めます。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

原爆資料館に入りました。音声ガイドを片手にグループで、調べ学習です。どのグループも、真剣に展示物に目をやっています。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

慰霊碑めぐり、峠三吉の詩碑の前で、また、素敵な出会いがありました。毎年、集まった折り鶴は、再生してメモ用紙になるそうです。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

慰霊碑めぐり、原爆ドームです。ここでは、グループごとに記念写真を撮っています。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

慰霊碑めぐり、被爆したアオギリの前です。素敵な出会いがありました。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

慰霊碑めぐりが始まりました。平和の鐘です。ここからは、グループ行動です。
画像1 画像1

修学旅行記1日目

待ちに待った昼食。広島焼きに舌鼓。青空の下、最高です。ボリューム満点!
画像1 画像1

修学旅行記1日目

平和記念公園に着き、すぐ様、平和の集いです。全学年、心を込めて折った折り鶴を捧げます。平和への願いを込めて!
画像1 画像1
本日:count up3  | 昨日:45
今年度:8020
総数:439990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/13 卒業式予行
PTA行事
3/14 PTAあいさつ運動
地域行事
3/14 南郷中卒業式
3/15 ハートフル大東「ハート祭り」

学校だより

学年だより

保健だより

各種リーフレット

校歌