〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

空手大会

画像1 画像1
11月3日に市民体育大会の一環として「空手大会」が市民体育館でありました。
私も観戦させて頂きました。
本校からは3人出場していました。
3人ともとても頑張っていました。
中でも「4年生の末武クン」はこの夏大会で全国制覇(組手)した子です。
今回本市のスポーツ賞を受賞されました。

空手を観戦した時に空手の先生がおっしゃっていました。
「気持ち」「気合い」も勝ちに繋がると。
プロ野球「楽天」の日本一も選手の気持ちが大きかったのかもしれませんね。
子供たちも気持ちを持てば更に大きく飛躍することと思います。

大東市民文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
サーテイホールに平和ポスターの入賞者のポスターが掲示されていました。
とても素晴らしいポスターでした。
16日に表彰式が市民会館であります。
毎年それぞれにT−シャツとしてプレゼントして下さいます。(*^。^*)

漢字検定

画像1 画像1
今日は待ちに待った漢字検定の検定日です。
みんな真剣そのものです。

本校では中学受験する子は例年あまり多くありません。
このような資格の試験を緊張感持って受験することを良い経験にしてもらいたいと思います。(^_^)

京阪百貨店

画像1 画像1
今日は3年生の社会見学で住道の京阪百貨店に来ました。
ご案内の方が、どのようなものを売っているかきめ細かく教えて下さっています。

観劇会

画像1 画像1
今日は観劇会です。
「わらび座」という劇団が「セロ弾きのゴーシュ」をやってくれています。
子どもたちは静かに一生懸命観ています。

今日は研修授業です

画像1 画像1
今日は、東京の筑波大付属小学校の田中先生の研修会です。
田中先生の算数の授業を拝見し、その後先生の講演会です。
5年生1組はとても盛り上がって授業を受けました。

権威のある先生に教えて頂きとても有難いことだと思います。
若い先生を始めとして、今日の研修会から得たものを活かして、今後の子供たちの学力向上に繋げてもらいたいものですね。(^_^)

家庭科の授業

画像1 画像1
今日は
5年3組での家庭科でナップサックを作りました。
慣れない作業なのでお母様を中心とした保護者の方にお手伝いに来て頂きました。
ミシンやアイロンやらで、皆オリジナルナップサックを作っていました。
結構手際よくやっていたのにはびつくり!でした。
お手伝い有難うございました。
こういう機会はもっともっと増やしてゆくべきと思います。
また、私の課題が一つ増えたような気がします。(笑)

地車曳行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、今日と三箇の地車曳行がありました。菅原神社には6台の地車があり、その内三箇は4台です。
昨日は大箇に、今日は江ノ口北、西ノ口と観ることができました。
子どもたちも一生懸命曳いていました。
来週は連合で、中央公園が、壮観だと思います。
楽しみですね!(=^・^=)

3年生の社会見学

画像1 画像1
地域の「青い鳥工房」さんに来て、障害のある方が、お豆腐を作ったり、織物を織ったりするお仕事を見学しています。

今日は大東市の中学校と幼稚園の運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中一番に深野中学に行き、その後、北条幼稚園に行きました。
中学生は立派で、びっくりしました。
幼稚園は可愛くて、何故かホッとさせられました。

新大阪駅です

画像1 画像1
全員元気に戻ってきました。


新幹線です

画像1 画像1
広島から無事に新幹線に乗りました。
電車内でもみんなとても楽しそうです。
修学旅行もいよいよ終盤です。(=^・^=)

宮島を後に

画像1 画像1
班別体験も終わり、いよいよ宮島を後にします。

しゃもじ作りです

画像1 画像1 画像2 画像2
しゃもじ作りの体験です。
とても楽しかったようです。

班別の行動です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しゃもじ作り体験と水族館、散策に分かれての行動です。
私は島内散策で、豊臣秀吉の千畳敷と歴史民族資料館に行きました。


お昼ごはんです

画像1 画像1
雨が降っていますが、まだまだ元気です。
お昼は、絵はがき弁当です。
とても美味しかったです。(^_^)

厳島神社です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界遺産の厳島神社で す。
子供たち驚いて見学しました。

宮島です

画像1 画像1 画像2 画像2
フェリーで、宮島に向かっています。

宮島に向かっています

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルを離れバスで宮島に向かっています。
途中休憩の下松をすぎました。バスの中では、静かにDVDを見ています。

土曜日になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨模様です。
朝ご飯、とても楽しそうに食べています。。

本日:count up74  | 昨日:49
今年度:7710
総数:440229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 5年生 スキー学習
1/25 5年生 スキー学習
1/27 5年生振替休日