住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

那覇空港で搭乗中です

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなくANA106便、那覇空港出発です。
みんなお土産いっぱいです!

修学旅行 間も無く搭乗

画像1 画像1 画像2 画像2
間も無く搭乗です。


修学旅行 那覇空港

画像1 画像1
全クラスが那覇空港に到着しました。
点呼をとり、整列します。

修学旅行 空港到着

画像1 画像1
それぞれのタクシープランを終えて、那覇空港に集合してきました。

パイナップルハウス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空港近くのパイナップルハウスです。
みんな「美味しい!」と試食させていただいています。
そして、最後のお土産を買うチャンス、買い込んでいます。
さて、空港に向かって出発です。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
国際通りの沖縄料理屋さんで昼食をとっています。

修学旅行 匠工房で琉球グラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
琉球ガラス匠工房石川本店でのグラス作り体験です。
みんな思い思いの色やデザインを選んで作製しています!!
自分のグラスが自分の手によって出来上がっていくのを、
とても真剣なまなざしで見つめています。
素敵な記念の品になりましたね!!

修学旅行 国際通り

画像1 画像1 画像2 画像2
国際通りです。買い物を楽しんでいます。


修学旅行 美浜アメリカンビレッジ

画像1 画像1
お土産に買ったお揃えのTシャツを、早速 試着しています。



修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1 画像2 画像2
森のガラス館でグラスを作成中です。

修学旅行 道の駅 嘉手納

画像1 画像1 画像2 画像2
嘉手納基地に隣接する道の駅 嘉手納にきました。
嘉手納基地はとても広いです。甲子園球場が、800個の広さです。


修学旅行 パイナップル

画像1 画像1
 ナゴパイナップルパークです。
パイナップルの試食に大喜びです。

修学旅行 恩納ガラス工房

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらはグラスを製作中です。
暑さに加えて熱さ!
それと戦いながら、なおかつ肺活量が必要です!!
どんなのができあがるか楽しみです☆

修学旅行 万座毛

画像1 画像1
万座毛です。透き通る海、真っ青な空。最高のロケーションです。



修学旅行 タクシープラン

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよタクシープランの出発です。
各班ごとにジャンボタクシーに乗り込んでいきます。
運転手さん、よろしくお願いします。

修学旅行 退館式

画像1 画像1
 退館式です。昨日からお世話になったホテルの方へ感謝のセレモニーです。
 特に、クラスミーティングでは時間延長でご迷惑をかけてしまいました。翌朝の準備もあるにもかかわらず、ホテルの配慮で時間延長できました。おかげで素晴らしいクラスミーティングができました。ありがとうございました。

修学旅行 退館式

画像1 画像1
退館式です。 お世話になった ホテルの方に感謝のお礼をしました。



修学旅行 退館準備

画像1 画像1 画像2 画像2
退館準備がすすんでいます。タクシーは全車そろいました

修学旅行 朝食風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食風景です。
おかわりを何度もしている人もいれば、ちょっと眠そうな顔をしている
人もいます。
しっかり今日のパワーをためてくださいね!

修学旅行 朝食へ

画像1 画像1 画像2 画像2

4・5組のみんなも移動開始です。
みんな続々と朝食へ向かっています。

エレベーターホールではお茶を補充させていただけます。
ありがたいですね!

本日:count up118  | 昨日:320
今年度:22971
総数:1339413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30