研究授業 日々研鑽です
本日6限目、社会科(1年2組・高井先生)の研究授業が行われました。
摂関政治の学習で、藤原氏が栄えた理由を他の人に説明できるようにすることを「めあて」として授業が展開されました。 今回の研究授業も同志社女子大学の大黒先生を講師としてお招きし、学び合いの授業づくりの観点で教員研修をしました。 よりわかりやすい授業づくりを進めるため、日々研鑽です。 ハロウィン
ハロウィンは古代ケルト人の秋の収穫祭が起源であると言われていますが、今やアメリカ・ヨーロッパでは大衆文化として受け入れられ、子どもたちが楽しみにしているイベントです。
アシュリー先生によると、「ジャックランタン(オレンジ色のカボチャをくりぬいて刻んで目を入れ、内側からろうそくで照らしたもの)を作るのが楽しみでした。ハロウィンの日は街の通りも車を通行止めにして、子どもたちがパレードしたり、遊んだりできるようになっていました。」とのことです。 世界には様々な文化がありますね。 (写真)校務員さんが半月ほど前から飾ってくださっています。 後期1年委員長会 生徒総会へ向けて次は、11月の生徒総会に向けて動き出しました。 昨日は宿題も持って帰ることになりました。 クラスのためによろしくお願いします☆ 後期 第一回生徒実行委員会
後期の第1回生徒実行委員会が行われました。
各委員会では、後期委員長・副委員長の選出や、活動目標についての話し合いや活動内容の確認等が行われました。後期は3年生に代わって2年生がメインで引っ張って行ってくれます♪半年間ですが、頑張っていきましょう☆ 写真は、美化委員会の様子です☆ 1枚目は、一年生の活動目標をみんなで話し合ってます。みんなしっかり自分の意見を言えていました★ 2枚目は、清掃用具の点検の様子です。みんなが気持よく掃除出来るように一つ一つ点検をしてくれました!! 2年 後期実行委員長会スタート
文化祭の職業体験報告で劇をして、大活躍だった学級委員さんたち。今日から半年間、2年生の活動の中心になります。お互いに意見交流しながら頑張ってください!
読書の秋本番前期図書委員の仕事は今日で終わりです。それぞれ、担当の仕事をていねいにしていました。ごくろうさま。目標としていた「貸出5000冊」には惜しくも42冊届きませんでしたが、昨年の貸出数を大きく上回りました。あと一日あれば達成できたかもしれませんね。 カウンターはあさってまでハロウィーン仕様になっています。 朝練
体育館では公式戦を目前にして、男子バスケットボール部が朝練を頑張っています。
大東市民大会の目標は優勝ですね。 あいさつがしっかりでき、練習時の声もよく出ていて、張り切っている様子がわかります。 3年生 二者懇談
行事もひと段落して、3年生はいよいよ志望校・併願校を決めていく時期に来ています。
19日からの進路懇談を控えて、生徒と担任の先生が二者懇談を行っています。 進路に向かって、真剣に担任の先生と話をし、これからについて考えています。 家族や担任の先生としっかり相談してよりよい進路選択をしていきましょう。 早朝清掃
毎週月曜日の早朝、野球部がボランティア清掃に取り組んでくれています。
学校周辺を二手に分かれてゴミを拾っていくと、ゴミ袋いっぱいになるほどの量だそうです。 ありがとう。 数年間にわたって野球部が続けている清掃活動、あっぱれです。 ゴミを拾って美しくしているのは道路だけではなく、拾っている人自身の心かもしれませんね。 おはようございます
新・旧生徒会役員がいっしょになってあいさつ運動を展開してくれています。
(旧の役員さんは10月いっぱい。長い間、ありがとう。) 文化祭が終わり、気持ちも新たに登校ですね。 朝練
公式戦を控えて、ラグビー部とサッカー部が朝練をしています。
限られた時間ですが有効に使って、試合に臨んでください。 大きな行事が終わり、学習面はもとより、クラブ活動も集中して取り組むことができると思います。 ふれあいフェスタ 盛況です
体育館では「キンボール大会」が、調理室では「わくわく親子クッキング」が開催されています。
ふれあいフェスタ 盛況です
小さな子どもが遊べるキッズコーナーや玩具作りコーナーもあります。
ふれあいフェスタ 盛況です
お手伝いの生徒の笑顔と一生懸命さがすばらしいです。
ふれあいフェスタ 盛況です
雨天のため、ピロティで開催されている「ふれあいフェスタ」。
地域の皆さん、PTAの皆さんといっしょになって、住中生も大活躍です。 剣道部(顧問:森先生)・男子バスケットボール部(顧問:廣瀬先生)・ラグビー部(顧問:新谷先生・藤田先生)の生徒が手伝ってくれています。 いつも「すみねっと」をご支援いただいている関係諸団体の皆さん、ありがとうございます。 「すみねっと ふれあいフェスタ」開催します
本日、あいにくの天候ですが、「第8回すみねっと ふれあいフェスタ」を開催します。
体育館下ピロティを中心に食べ物コーナー、フリーマーケット、遊びのコーナーがあります。 キンボール大会は体育館で行われます。 わくわく親子クッキングは東館3階調理室です(参加者は決定済みです)。 どうぞご来場ください。 明日は「すみねっと ふれあいフェスタ」があります
明日「第8回すみねっと ふれあいフェスタ」が開催されます。
「すみねっと」とは住道中学校区地域教育協議会の愛称で、住中校区の関係諸団体の皆さんが子どもたちの健全育成のために様々な活動をしてくださっています。 日時:10月28日(日) 午前10時〜午後2時 【小雨決行です。】 場所:住道中学校グラウンド(雨天の場合は体育館下ピロティ) ・キンボール大会は9:30開始予定。会場は体育館です。 ・遊びのコーナー、食べ物コーナー、わくわく親子クッキング(参加者決定済み) などがあります。 ※写真は前日準備の様子です。 バドミントン部の皆さんが、顧問の山本先生の指示のもと手伝ってくれました。 第40回文化祭(その9)
学年合唱です。
1年:「マイ・バラード」 2年:「夢の世界を」 3年:「モルダウの流れ」 1年生は初めての合唱でしたが、どのクラスも前向きに取り組めました。 1年生のレベルとしては上々ですが、2・3年生の合唱を聞いて、まず「驚いた」のではないでしょうか。来年は自分たちがそう思ってもらう番ですね。 2年生は期待以上のすばらしい歌声でした。 一言、「すごい!」。無限の可能性を感じさせる合唱ですね。 3年生は最上級生の歌声。 1・2年生も「モルダウ」に改めてあこがれを抱いたと思います。 平日にもかかわりませず、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。 第40回文化祭(その8)
午後の部は合唱です。
各学年、合唱コンクール金賞クラスだけが文化祭で歌声を披露することができます。 他クラスの思いも込められた、学年代表としての堂々とした合唱でした。 3年1組:「大切なもの」 2年3組:「COSMOS」 1年3組:「あの素晴らしい愛をもう一度」 第40回文化祭(その7)
2年「職業体験ポスター」、技術科「キーホルダー作品写真」、1年書写作品の展示です。
|
|