住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

ひめゆりの塔

画像1 画像1
1・2組はひめゆりの塔に到着しました

到着前にはバスガイドさんが若くして戦場に駆り出されたお話などしてくださりました

写真はひめゆり平和祈念資料館前にある
沖縄陸軍病院第三外科があった壕のまえで黙祷です。

修学旅行 糸数壕

画像1 画像1
4組5組3組は糸数壕に着きました。これから壕を見学しながら平和への誓いを新たにします。

ひめゆりの塔

画像1 画像1
一・二組は今から資料館を見学し、学習してきます。

那覇空港到着

キャビンアテンダントさんに男女の仲がよく、マナーもいいですね、とほめていただきました☆


到着しました

画像1 画像1
無事に那覇空港に着きました

機内マナーもよく
みんなよかったです


ちなみに快晴!

修学旅行 JALに乗りました

画像1 画像1
飛行機に搭乗しました。

まもなく

画像1 画像1 画像2 画像2
搭乗します!

みんなドキドキです

修学旅行 JALに乗ります

画像1 画像1
搭乗手続きを済ませ、搭乗口で待ちます。乗るのはJALです。

修学旅行 搭乗手続き

画像1 画像1
搭乗手続きをやっています。

無事に伊丹につきました!

画像1 画像1
無事に伊丹空港につきました!

今から手続きします

修学旅行 伊丹空港に到着

画像1 画像1
順調に大阪空港に着きました

出発です!

一組のバス内です。期待も乗せて「行ってきまーす」♪


出発ですよ

画像1 画像1
定刻より少し早く
出発しました!

みんな笑顔です

バス乗車・出発

画像1 画像1
6時56分バス出発です。一路伊丹空港に向かいます

修学旅行 出発の会

画像1 画像1
出発の会が始まりました。いよいよ修学旅行出発です。

修学旅行 出発の朝です

画像1 画像1
修学旅行出発の朝を迎えました。
中学校はすでに職員が集合しています。
生徒集合は6時30分です。

サッカー部 ベスト8進出!

放課後にサッカー部公式戦が本校グランドで行われました。台風の影響や宿泊行事の日程などの関係で、異例の平日実施です。
対戦相手は枚方市立杉中学校で、先生方や保護者の方が応援する中、集中したプレーを見せてくれました(青色ユニフォームが住中です)。
白熱の一戦は1対1の引き分けで、この結果、住中がリーグ戦を勝ち抜いて北河内ベスト8となりました。おめでとうございます。
あと1勝で府大会出場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15秒で完了

修学旅行前日指導の最後に、隊列の並び替え練習をしました。
指示を出す新見先生の目標タイムは30秒でしたが、何と15秒で完了です。
明日からの3日間、63期生の良さを存分に発揮し、思い出に残る修学旅行にしましょう。
沖縄のお天気は良さそうですよ。
画像1 画像1

修学旅行 明日出発します

画像1 画像1
いよいよ修学旅行が明日に迫りました。3年生は5時間目に、前日集会を行いました。
『皆さんの信頼、先生との信頼を深める3日間にしてください。』と校長先生からの話で締めくくりました。
3年生は、早めに下校し明日に備えます。


千羽鶴が完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生の皆さんにも協力をしてもらった千羽鶴が完成しました。
今日の朝礼で委員長会代表生徒がお礼の言葉とともに、全校生徒の前で披露をしました。
住中生の平和への願いが込められた千羽鶴は修学旅行1日目、摩文仁の丘での平和の集いで奉納されます。
本日:count up22  | 昨日:382
今年度:26594
総数:1343036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 土曜チャレンジ
6/27 期末テスト
6/28 期末テスト
6/29 期末テスト

住中だより

授業だより

進路指導だより