住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

図書館クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館で本や資料を探す練習のためのクイズをしました。

日本十進分類法という図書の分類をうまくつかって、クイズの答えが載っている本を探します。
プリント1枚につきクイズは3問。
すべて答えがわかれば次のプリントをもらえます。

この日は4クラスが図書館クイズを行い、残り2クラスは明日行います。
調べるのに悪戦苦闘しながらも、みんな一生懸命本を探せていました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、10日の6限目に「薬物乱用防止教室」がありました。先生方やロータリークラブの方々がわざわざ来てくださいました。
 「小学校の頃には、たばこの害について学んだことを覚えていますか」と、ふりかえるところからお話は始まりました。
 今日は、新たに薬物の危険性について知りました。そして“4つの断り方”についても学びました。すぐに実践できそうな方法でしたね。
 65期生のために話しに来てくださった先生の皆さん、ありがとうございました。



63期生 期待と信頼に応えてくれました

修学旅行初日が沖縄の梅雨明けでした。
3年生の素直さと思いやりが発揮された、すばらしい修学旅行でした。
飛行機の時間の関係上、なかなかハードな日程でしたが、生徒たちの集合状態がよく全ての取り組みを予定どおり行うことができました。
63期生の成長を改めて見ることができた修学旅行となりました。
この3日間で深まった友達どうしの絆、先生方との信頼感は今後進路に立ち向かう上で大きな土台となることでしょう。
63期生の皆さん、立派でしたよ。
(写真は上:「平和の集い」黙祷・中:クラスミーティング・下:伊江島入村式です)
※PTA会長さんはじめ役員の皆様、保護者の皆様、宿泊行事出発時・帰校時のお見送りや お迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着の会

画像1 画像1
無事に到着しました。

修学旅行 学校到着

画像1 画像1
バスは住道中学校に到着しました。

中野

阪神高速中野IC着きましたー!

まもなく住道中学校です


修学旅行 中野出口

画像1 画像1
バスは中野出口です。間もなく学校に到着します。

修学旅行 阪神高速で

画像1 画像1
バスは阪神高速を大阪市内に向かっています。

いざ帰路へ

画像1 画像1
無事に伊丹空港を出発しました。

バス出発

画像1 画像1
住道中に向かいます。ほっとした表情が見られます。もう少しです。

修学旅行 大阪空港を出発

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪空港に到着。学校に向かって出発します。

伊丹到着

画像1 画像1
みんな少しお疲れ気味!?

伊丹空港

画像1 画像1
無事に到着しました

機内です

画像1 画像1
いよいよ沖縄から
飛び立ちます

飛び立ちます

画像1 画像1
いよいよ搭乗です

そろそろ帰路の旅へ

画像1 画像1
予定通りに動いています。マナーよく過ごしています☆

修学旅行 間もなく搭乗

画像1 画像1 画像2 画像2
時間通り順調に進んで間もなく搭乗です。多くの思い出を持って沖縄を離れます。

今から搭乗手続き

画像1 画像1
予定通りです!全員が12時に県庁前に集合できました♪やるなぁ63期生!!

那覇空港

画像1 画像1
待機中です。

フライトは13時55分です

島唄

画像1 画像1
バスガイドさんのステキな「島唄」で沖縄とお別れです。ぜひまた、めんそーれ!

本日:count up86  | 昨日:402
今年度:28131
総数:1344573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/18 土曜チャレンジ

住中だより

授業だより

進路指導だより