住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

平和の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
沖縄平和祈念公園にて
平和の集いを行いました。

無事に千羽鶴を奉納しました

修学旅行 平和祈念公園

画像1 画像1
平和の集いまでの間にクラス写真を撮りました。

修学旅行 平和祈念公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4、5組は平和祈念公園に着きました。1、2組と合流後『平和の集い』を開きます。

月桃の花

画像1 画像1
げっとうの花が咲いていました。アブチラガマの近くに咲いていました。ガマでの聞く態度が百点とほめられました☆

ひめゆりの塔

画像1 画像1
4組5組はひめゆりの塔と資料館です。
同じくらいの少女達の生きた記録を熱心に見入っいました。

アブチラガマへ入ります

画像1 画像1
今から暗闇体験です。ガマの暗さと静けさを体験してきます。

修学旅行 糸数壕

画像1 画像1 画像2 画像2
4、5組は糸数壕の慰霊碑の前で黙祷し、平和学習を終わりました

修学旅行 糸数壕

画像1 画像1 画像2 画像2
4組は糸数壕の中で平和学習しています。

ひめゆりの塔

画像1 画像1
1・2組はひめゆりの塔に到着しました

到着前にはバスガイドさんが若くして戦場に駆り出されたお話などしてくださりました

写真はひめゆり平和祈念資料館前にある
沖縄陸軍病院第三外科があった壕のまえで黙祷です。

修学旅行 糸数壕

画像1 画像1
4組5組3組は糸数壕に着きました。これから壕を見学しながら平和への誓いを新たにします。

ひめゆりの塔

画像1 画像1
一・二組は今から資料館を見学し、学習してきます。

那覇空港到着

キャビンアテンダントさんに男女の仲がよく、マナーもいいですね、とほめていただきました☆


到着しました

画像1 画像1
無事に那覇空港に着きました

機内マナーもよく
みんなよかったです


ちなみに快晴!

修学旅行 JALに乗りました

画像1 画像1
飛行機に搭乗しました。

まもなく

画像1 画像1 画像2 画像2
搭乗します!

みんなドキドキです

修学旅行 JALに乗ります

画像1 画像1
搭乗手続きを済ませ、搭乗口で待ちます。乗るのはJALです。

修学旅行 搭乗手続き

画像1 画像1
搭乗手続きをやっています。

無事に伊丹につきました!

画像1 画像1
無事に伊丹空港につきました!

今から手続きします

修学旅行 伊丹空港に到着

画像1 画像1
順調に大阪空港に着きました

出発です!

一組のバス内です。期待も乗せて「行ってきまーす」♪


本日:count up7  | 昨日:349
今年度:26928
総数:1343370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 3年大阪府学力・学習状況調査
6/15 歯科検診(2年)
6/18 土曜チャレンジ