住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

夕飯です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕飯はみんなで仲良くBBQです。
班でそろっていただきます!

修学旅行 ホテル到着

画像1 画像1
宿泊先のハマバルリゾートに到着しました。現在2組3組が到着しています。

バスの中では

画像1 画像1
ガマ見学も終了し、今は今日泊まるホテルに向かうバスの中です。
1組は、レク係が考えた『沖縄ビンゴ』をしています。一番最初にビンゴになる子は誰かな?

轟濠へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 傾斜の急なところ、狭い穴のようなところ、ゴツゴツした岩肌のところ、滑りやすいところ、天井の低いところ、高いところ。
 本当にこんなところで生活していたのかと思わせるガマの内部。

 ガイドさんが最後におっしゃった「ここで無念な思いをした人たちのことを忘れないことが大切。今日みなさんがここに来て当時の人々の体験に思いをはせたことを、亡くなった方々は嬉しく思っていると思いますよ。」という言葉が印象的でした。

修学旅行 壕(がま)体験

画像1 画像1
2組はこれからクラシンジョウ壕に入ります。

ガマ

画像1 画像1
1組は轟です。
今から入ります!

轟濠について

画像1 画像1
ガイドさんの説明を聞いています。
ガマに入れなかった人もたくさんおられました。
その人たちのことにも思いをはせながら・・・。

入濠体験スタート

画像1 画像1
これから入濠体験です。
自然の鍾乳洞を利用した防空壕を“ガマ”と呼びます。
こちらは1・4組の轟濠です。

千羽鶴

画像1 画像1
住道中学校のみなさんで協力して作ってくれた千羽鶴を奉納しました!
ありがとうございました。

平和式典

画像1 画像1
平和祈念式典が行われています。
今は平和への誓いがよまれています。

平和の礎

画像1 画像1 画像2 画像2
この前映画鑑賞の時にでてきた、礎をみんなみています。平和式典が始まります

平和祈念公園に到着

画像1 画像1
青空がとてもきれいです。海もすぐそばに見えます

今から向かいます

画像1 画像1
那覇空港を出て、クラスごとに別れ、バスに乗りこんでいます。
平和祈念公園へ、いざ出発

沖縄に到着

画像1 画像1
今、那覇空港に着きました!!
沖縄とても暑いです!
現在の気温は28度です。

修学旅行 大阪空港到着

画像1 画像1
大阪空港到着です。一度集合します。このあと搭乗手続きです。

伊丹空港に着きました

画像1 画像1
みんな元気です

伊丹空港へ出発

画像1 画像1
雨の中、たくさんの方のお見送り、ありがとうございました。

いってきます!!     (4号車より)

修学旅行 出発します

画像1 画像1
雨のため少し出発が遅れましたが、無事出発しました。

もうすぐ出発です

画像1 画像1
今バスの中で点呼をとってる最中です。もうすぐ出発します!
大阪はあいにくの雨ですが、沖縄は晴れていますように!

修学旅行 出発の会

画像1 画像1
予定通り修学旅行の出発の会が始まりました。残念ながら欠席もありますが、184名元気に集いました。

本日:count up237  | 昨日:382
今年度:26809
総数:1343251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 土曜チャレンジ
3/8 公立高校後期出願
3/11 第62回卒業式

住中だより

授業だより

進路指導だより