「2年生の集い」クラス代表選考会2月11日の2年生の集いで発表するクラス代表をどの文章にするのか、誰にするのか、選考会が行われています。 火曜日は、実力テストが終わった6限の特活でも、選考会が行われました。 ほとんどのクラスが最終選考会となりました。 各クラス2〜3名が選ばれ、後は、先生たちで内容やバランスを考えながら、学年5人を決めます。 どんな文章が発表されるのか、今からとても楽しみです♪ 写真は、3組の様子です。 1年生 百人一首大会読み手は各クラスの委員長さんたち(テープに吹き込んでくれています)です。 勝負は30分間。各クラス練習の成果を発揮してください。 全体的には控えめに、黙々と札を取っている感じがしました(静かな熱戦というところでしょうか)が、さて優秀班・総合優勝クラスはどこでしょう。 全学年 テスト実施中です
今日から3年生は卒業テスト(〜27日)。中学校生活最後のテストにのぞんでいます。
1・2年生は実力テストが行われています。今の自分の実力を知り、次年度につなげるためのテストです。 それぞれに大事なテスト、集中した真剣な生徒の表情を見ていると「緊張しすぎて不注意なミスのないように」と声をかけたくなるほどです。 (写真は上:1年生・中:2年生・下:今日はテストのためトイレ改修工事もお休みです) 焦らず、今を大切に
写真はいつもどおりの朝の風景です。生徒たちは静かに読書をし、担任の先生方も教室で、副担任の先生方は廊下で読書です。この「いつもどおり」が大事です。
3年生は明日から卒業テスト、そして私立高校入試まであと2週間少しとなっていますが、焦らずに今やるべきことを丁寧にしていきましょう。 ※インフルエンザや発熱による欠席者が今日は先週より減っています。 土日を挟んで少し落ち着いたようです。とにかく手洗いとうがいですね。 1年生大会(野球部)
日曜日には、野球部の1年生大会がありました。
住中野球部は、2年生6人&1年生3人なのですが、顧問会で2年生の出場を認めてもらい、参加することができました。 寒い中でしたが、子ども達は元気にプレイしていました。 今回勝つことができたので、来週日曜日に続きをします。 高1の先輩4人と中3の先輩2人が来てくれて、試合のお手伝いをしてくれました。 ありがとう! あれ?!確か今週には3年卒業テストがあるのでは…?! 気にしないでおきましょか…(^^;)頑張ってくださいね。1・2年生も応援しています。 生徒の目も輝いています基本プレーについて見本も示していただきながら丁寧に指導していただき、生徒たちの意欲も大いに高まったものと思います。 それにしても練習も工夫次第でたくさんのメニューがあるものですね。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 土曜チャレンジ頑張っています(1・2年)来週の実力テストに向けて、よい準備ができたのではないでしょうか。 土曜日にも登校して学習する生徒の意欲に感心します。 今年も「土チャレ」頑張りましょう。 土曜チャレンジ頑張っています(3年生)
3年生は4クラスに分割しての土曜チャレンジ。
卒業テスト対策を中心に英語と数学を頑張りました。 ローラン教育学院の先生方の熱心な指導、毎回ありがたいです。 3年生の努力が必ず報われると思います。いよいよ大詰めです。62期生の健闘を祈ります。 ようこそ住中へ(体験授業編)
住北小14名がアットホームな雰囲気で英語の授業を体験しました。
英語であいさつを交わし、ゲームでも大いに盛り上がりました。あっという間の40分間でしたね。 明るく前向きに取り組める姿が印象的でした。4月が楽しみです。 住道北小・住道南小・泉小の6年生の皆さんの入学を心待ちにしています。 ようこそ住中へ
来年度の入学を控え、住道北小学校6年生の皆さんが中学校の授業を体験しました。
まずは図書室で、本校3年生(住北小の先輩です)から中学校生活についてのお話がありました。次にクラブ活動や行事などについてビデオで紹介がありました。 あいさつができ、聞く態度もよく感心しました。 引き続き予防を
学級閉鎖のため、生徒のいない1年1組教室です。
寂しいですが、閉鎖明けにまた元気な顔を見せてください。 インフルエンザに罹っている人が一番つらいですね。ゆっくり静養してください。 課題が出ていますので、体調の良い人はやっておきましょう。 なお、他学年・他クラスは今のところ閉鎖になるほどの欠席数ではありませんが、全国的な流行期を考えると油断禁物。引き続き予防に努めましょう。 1年1組学級閉鎖
本日(21日)、1年1組においてインフルエンザまたは発熱等の症状のために欠席している生徒が多くなっていることから、1限後をめどに当該学級の生徒を下校させます。
学級閉鎖期間は本日より23日(日)までとし、土・日はクラブや土曜チャレンジも参加できません。 3日間、不要不急の外出を避け、健康管理に努めてください。 なお、1年実力テストは現時点では予定どおりです[25日(火)]。 ※1年1組および全校生徒にプリントを配布しています。 1年 宿題テスト
1年生は終礼時に国語科の宿題テストに取り組んでいます(写真は2組の様子)。
みんな一生懸命テストに臨んでいますね。 25日(火)には初めての実力テストがあります。 「実力」を発揮できるよう、しっかりと準備をしておきましょう。 生徒集会
3学期最初の生徒集会が開催されました。
生徒会役員からは住中が大切にしている「班ノート」についての話がありました。 次に校風・美化・保健・体育の各委員会から報告。写真(中)は出番待機中、少し緊張気味の委員長さんたちの様子です。 集会後、生徒会役員がさっそく今日の集会についての振り返り、打ち合わせをしていました(写真下)。 「愛さつ」運動校門でも生徒会や校風委員が、そしてPTAの皆さんもあいさつ運動にご参加いただきました。 PTAの皆さん、寒い中、子どもたちのために本当にありがとうございます。 「0(ゼロ)学期」を頑張る2年生
他校の学校だよりに「0学期」という表現が載っていました。
2年生の3学期は3年生への準備期間として非常に大事な学期、3年生につながる過ごし方をしなければという意味でしょうか。 ずいぶん自覚が出てきた2年生が多く、うれしく思います。 今日の5限は英語と理科の確認テスト。その真剣さはまさに「0学期」です。 あすなろ学級 北河内卓球大会に出場
本日、なみはやドームで北河内支援教育研究会卓球大会が開催されました。
写真のとおり大きな会場です。 本校あすなろ学級から3名が出場し、精一杯のプレーを見せてくれました。 楽しく、そして一生懸命参加できました。 「日めくりカレンダー」登場卒業までのカウントダウンとともに、毎日思い出の写真を見ることができるよう趣向が凝らされています。 まずは入学式の一コマから。明日以降もお楽しみに。 English Speech Contest(その2)
さすが3年生のこの時期、教室内の安心感、まろやかな雰囲気が何ともいいですね。
全員分の写真を掲載できればよかったのですが…。 最後の写真は榎本先生とアシュリー先生がスピーチの感想を述べておられるところです。 「Good job!」という言葉で締めくくってくださいました。 English Speech Contest
3年生英語の授業でスピーチコンテストが行われています(写真は1組)。
日本文化についてまとめた英文をもとに、みんなの前でスピーチします。 バッチリ暗唱し、練習・学習の成果を発揮できた人も多かったですね。 イラストや実物(お箸・竹刀など)を示しながらのスピーチもあり、楽しく聴くことができました。 |
|