カレンダーが届きました
あすなろ学級の生徒が校長室に恒例のカレンダーを届けてくれました。さっそく掲示しました。なかなかのできばえです。
各教室分もありますし、校区小学校などにも届けに行く予定です。 あすなろ学級の皆さん、ありがとう。 図書委員のおすすめ本今週から一人6冊の貸し出しで、1月11日返却です。懇談中は金曜以外は4時まで開館しています。保護者の方もご利用ください。 一年 環境問題調べ学習
国語の時間、環境問題でテーマを決めて、本を読み、まとめる課題に取り組んでいるところです。4クラスが終わりましたが、どのクラスも静かによくがんばっていました。真剣な表情がいいです。来週の2クラスも楽しみです。
クラスの時間15日は、5限目にクラス独自の学級活動を行いました。 ありがとうメッセージ作りのクラスもあれば、懇談の準備のクラスもありました。 学級レクをしたクラスもありました。 笑顔や真剣な表情がたくさん見られた時間になりました。 14日の特活は進路学習でした。 真剣な顔で聞いている姿が印象的でした。 先日の教育相談でも、ほとんどの人が「高校に行きたい!」と考えていることが分かりました。 その思いを実現するためにも、普段の授業をよりいっそう大切にしたいですね。 入選!おめでとうございます
大阪府学校図書館協議会主催の読書感想文コンクールにおいて、本校3年の附田さんが見事「入選」に輝きました。作品は「わたしの物語」です。
大東市で3名しかいない入選です。おめでとうございました。 大人も子どももいつも読みかけの本を持ちたいものですね。 「職業体験学習」のまとめ冊子完成
2年生が2学期早々に3日間にわたって実施した職業体験学習。その体験、成果をまとめた冊子が完成しました。
全員分の職業体験レポートや事業所アンケート、保護者の方からのアドバイスなど内容満載の233ページです。 2年生は貴重な体験をもう一度振り返ってみてください。 ご協力いただきました事業所の皆様方には改めてお礼申し上げます。 クリスマスツリー進路選択に向けて頑張っている3年生への励ましと、少しでも気持ちが和らぐようにという先生方の心遣いでしょう。(ツリーの横に学習プリント、後ろに高校のポスターがあるのが3年生らしいですが。) 今日は午後から「進路指導委員会」が行われ、一人一人の進路希望について検討がなされます。 寒さも吹き飛びます
剣道部の練習風景です。凛とした声と姿勢がなかなかのものです。
再来年度から中学校では武道が必修となることから、剣道人気も高まるかもしれませんね。 1年技術 木工作品さっそく登校した生徒が集まって、自分や友達の作品を探している光景が見られました。 トイレ改修工事が進んでいます
本校のすべてのトイレを改修するため、連日、夜間まで工事をしていただいています。
新学期の始業式には東館とピロティの新トイレを使用できるようになります。 なお、3学期からは南館のトイレ改修工事に入ります。 男子バスケットボール部 めざすは北河内制覇!
今日はかなり冷え込んでいますが、男バスの練習は寒さを吹き飛ばす熱気です。
その気合いや一体感を見て、チームが完全に「伸びるモード」に入っていると感じました。 少し遅くなってしまいましたが先日行われた大東市民大会での優勝を祝して記念撮影をしました。 次の目標は、という質問に「北河内大会優勝!」と力強く答えてくれました。 英語科 少人数授業
1年生の英語科の少人数授業の様子です。ペアになってのリーディングも楽しそうですね(写真中)。1年生の場合、2分割すると17、8名ずつのクラスになります。
内容が次第に難しくなっていくこの時期、よりきめ細やかな指導で生徒の理解も進むのではないでしょうか。 ちなみに、2年・3年も少人数授業を行っています。 『リアル系のススメ=チャレンジ☆ビンゴ』コーナー昼休みの新着図書展示会2年 チャイム着席コンテストチャイムが鳴ると同時に廊下で撮影した写真が上です。みんな意識できているようです。 当たり前のこととは言え、チャイム着席は授業を大切にする第一歩ですね。 昨日は3組が違反ゼロを達成。どのクラスも声をかけ合って、クラスの常識のレベルを高めていきましょう。 3年 「STOP THE 就職差別」の学習より『さぁ、ここは就職試験の会場です。』という担任の先生の言葉から始まり、配られた社用紙にまずは各自で記入をしました。実際に昔使われていた社用紙を見ながら、『こんなに細かい事まで書かないといけないんや』と頭を悩ませながら書いていきました。 そして、個人の不必要な情報や差別的な質問などが含まれていることに気づくことができました。 明日は、今日学んだ就職差別など人間が抱えている様々な問題をあげながら、「未来を担う君たちへ」というテーマで、2年時に来ていただいた北条人権文化センターの梅本正直さんよりお話を聞きます。 班長会が開かれていますクラスがよりよい方向に進むように委員長と班長が話し合いを進めています。 (写真は上:2年2組・下:3年3組の様子です) 12月の図書室より2. カウンターの上も少しだけクリスマス仕様になっています。 3. 新着図書の展示をしています。約90冊のリストは通信の裏にあります。もうすでに借りられていた場合は予約ができます。 4. 12月13日から冬休み前の6冊貸し出しになります。懇談中、17日は2時まで、16,20,21日は4時まで開館しています。 「仲間を見つけようゲーム」なかなか楽しそうに、和やかな雰囲気でゲームが進められているようです。 よりよい人間関係の構築のために様々な取り組みがなされています。 (写真は1年4組の様子です。) クラス自慢
本日の生徒集会は内容盛りだくさんでした。
生徒会会長さんからの「仲間づくり」についての話、図書委員・美化委員からの報告、テニス部のクラブ表彰もありました。 シリーズもののクラス自慢は2年5組・1年1組・1年6組。仲がよい、掃除が早く終わる、注意し合えるなど、それぞれのクラスの良いところを披露してくれました。 |
|