〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

6年家庭科調理実習でみたらし団子を作りました。

 3月の6日7日8日で6年生がクラス毎に調理実習をしました。みたらし団子を作りました。協力してだんごを練ったり、たれを作ったりしていました。後でいただきましたが、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が保奉仕活動

3月5日(火)6年生が卒業を前に感謝の気持ちを込め運動場の溝掃除をしてくれました。側溝に溜まった砂や土をスコップやくわで上げて、一輪車やバケツを使って運んでくれました。
 遊んだりさぼったりすることなく、だれもが一生懸命働いている姿に感動!さすが、最高学年です。お疲れ様でした。本当にありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観、懇談会、PTA総会、PTA委員会、ありがとうございました。6

 学習参観はいかがでしたか。
 6年生は、「6年間の成長を振り返って」というテーマで劇やDVDで発表したり、できるようになったことを実演したり、体育館で2時間つかっての発表大会、保護者も参加し楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:142
今年度:7403
総数:439373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31