〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

6年生感謝プロジェクト

 6年生が、卒業を前にして感謝プロジェクトを立ち上げ、在校生や保護者・地域の方々、そして先生方に感謝の気持ちを表す場を設けています。
 最後の学習参観日には「感謝の会」として保護者の方々に心温まるプレゼントがあり、ゲームやクイズなど親子レクリエーションで楽しいひと時を過ごしていました。
 在校生の各学年とは、2月17日(月)からふれあい交流が始まっており、休み時間を使って、体育館でなわとびをしたり、ゲームをしたりしながら思い出づくりをしています。
 また、登校後、朝早くからほうきを持ち、廊下を掃いてくれている6年生もいて、いたるところに温かい雰囲気が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の調理実習

 今日の5・6時間目に、6年1組が家庭科室で調理実習をしていました。
 調理実習する献立は、「チヂミ」と「フルーツのヨーグルトあえ」です。
 各グループとも、とても楽しそうに仲良く実習していました。「これでいいのかな?」と慣れない手つきながらも、包丁を手に食材を切ったり、チヂミを裏返したりと、先ほど給食を食べたことも忘れ、調理に没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のひとコマ

 6年1組の教室を訪問しました。児島先生と楽しく英語活動をしていました。
 What do you want to be?
 I want to be 〜 
 将来就きたい職業、あこがれの職業について質問し合う授業。学習の雰囲気がとても柔らかく、楽しいコミュニケーションゲームで教室が明るく盛り上がっていました。
 南郷小学校6年生として授業を受ける日も、残すところ22日。一日一日を大切に、自分の良さを最後まで大切にね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up27  | 昨日:129
今年度:7203
総数:439173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

各種リーフレット