〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなじみ、5年生のエプロン作りです。完成に近づいています。

5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で、「ろ過」をやっていました。ろ紙を使って白い液体を上から入れ、下にはきれいな水がたまっていきます。

5年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語です。今日はクリスマスツリーに自分の好きなものをカードにして、貼りつけました。思い思いの願いがあるものです。

5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科です。ミシンでエプロンを作っています。なかなか難しそうです。

5年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語の授業です。クリスマスカードを作っています。この前はハロウィン、今回はクリスマス、毎回おもしろいですね。

5年はりがねで魚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろいですね。はりがねをペンチで曲げて、魚を作っていました。けっこう、はりがねがかたくて、苦労していました。出来上がった作品はとてもユニークなものでした。

5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科室でミシンを使っていました。エプロンを作っています。

5年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日に大阪桐蔭高校吹奏楽部が南郷小学校に来て、演奏してくれます。桐蔭高校の演奏の様子をビデオで見ています。野球でいえば、甲子園に出る実力の吹奏楽部です。楽しみです。

5年生スキー説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4時30分から5年生が1月に行くスキーについて、保護者対象の説明会が行われました。参加された保護者の皆さま、ありがとうございました。
本日:count up96  | 昨日:127
今年度:7744
総数:439714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31