〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

昼休み!

今日は気温も上がり、子どもたちは気持ちよく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・鶏肉のオイスターソース炒め・春巻き・ミルクバター・牛乳でした。

エネルギー量は、759kcalです。

朝の風景

1月21日(木)
昨日よりは少し暖かい空気を感じる朝です。
子どもたちは、今日も元気に登校してきました。
緊急事態宣言が出されて1週間が経ちました。
早くコロナが収束してくれたら良いのに・・と願う毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

6時間目の4年生(図工)・5年生(家庭科)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめご飯・豚肉のごま煮・チーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、620kcalです。

朝の風景

1月20日(水)大寒
寒い朝です。
一年で一番寒い時期ですが、今日も子どもたちは元気に登校してきました。
13日より始まった「朝の体力づくり(縄跳び)」。
今朝は、2年生です。
寒さに負けない身体づくりを頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

5時間目の3年生(書道)・4年生(図工:初めての彫刻刀)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

5時間目の1年生(読み聞かせ)・2年生(音楽)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、バーガーパン・クリーミースープ・とんかつ・ソース・牛乳でした。

エネルギー量は、716kcalです。

朝の風景

1月19日(火)
空気が冷たい寒い朝です。
今日も子どもたちは元気に登校してきました。
体調管理をしっかりとやり、寒さに負けずに今日も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、中華風かやくご飯・青菜のサッパリ炒め・アセロラゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、602kcalです。

朝の風景

1月18日(月)
寒い朝です。運動場横の温度計は、8時現在−1度を示しています。
子どもたちは、今日も元気に登校してきました。
今日の1時間目は、給食委員会による給食感謝集会(放送)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

3時間目の1年生(国語)・3年生(書道)・6年生(算数少人数)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

1月16日(土)
今年度3回目(最終)の土曜登校日です。
比較的暖かい朝です。
子どもたちは、今日も元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

5時間目の1年1組・5年2組・6年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・カレーシチュー・えびフライ・牛乳でした。

エネルギー量は、670kcalです。

朝の風景

1月15日(金)
暖かい朝です。
緊急事態宣言が発出されて2日目です。
新型コロナウイルス感染症に対し、早期収束を願うばかりです。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

本日15時15分から、令和3年度入学説明会を行いました。
新型コロナウイルス対策を講じた上での実施にも関わらず、保護者の皆様は、熱心にお聞きくださいました。
現時点で、入学予定は70名。
入学まで約3ヶ月。スムーズに準備が進むことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・豆腐のチリソース煮・ヨーグルト(プラス)・マーガリン・牛乳でした。

エネルギー量は、687kcalです。

朝の風景

1月14日(木)
今朝は、空気が暖かい。
子どもたちは、今日も元気に登校してきました。

今日の午後は、新入生保護者対象の入学説明会です。
もう来年度の準備が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up6  | 昨日:49
今年度:7231
総数:439201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31