〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

3年「見守り隊の方にインタビュー」

3年生は社会の学習で「大東市のくらしのうつりかわり」について学習しています。

今日は、見守り隊の方に来ていただきインタビューをしました。

最初に見守り隊の方から自己紹介をしていただきました。
あいさつの中で、

「こどもたちがあいさつを返してくれることが一番嬉しい。」
「本をできるだけ読みましょう」
「スポーツ頑張って、体を動かすことを楽しんでほしい」
「大東市のよさを伝えていってほしい」

など、自己紹介から、子どもたちに向けたすてきなメッセージをたくさんいただきました。

その後、グループに分かれて、質問タイム。昔と今のくらしの違いや、地域の様子の違いなどについて聞きました。

「昔は平屋が多かったけど、今はマンションが増えたよ」
「昔は3世代で住んでいる家が多くて、家族みんなでテレビを観ていたよ」
「大きな水害があって大変だったよ。防波堤ができたのはよかったけど風通しが悪くなったよ」
「地域ぐるみで子育てをしたいとの思いから南郷子ども祭りを40年しているよ」

など、貴重な話をたくさんしていただきました。

子どもたちはたくさんメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:136
今年度:7924
総数:439894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 朝礼 あいさつ運動 委員会
3/6 地区児童会