よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

1/15  『 H28 新入生 体験授業 』

 1/15(金)、4月入学予定の現小学校6年生の皆さんを中学校に招いて、新入生対象 体験授業を実施しました。

 小学校の皆さんには、生徒会役員からの学校紹介を聞いてもらった後、教科ごとに先生が違う中学校の授業を体験してもらいました。
 いかがでしたでしょうか?

 春の中学校入学を控えて、期待とともに不安を感じている児童の皆さんも多いかと思いますが、安心して中学校に入学してください。
 中学校の先輩と先生は皆さんの入学を心から歓迎します!

 4月にはまた元気な顔でお会いしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15  『 H28 新入生 体験授業 』

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15  『 H28 新入生 体験授業 』

《体験授業》
 写真上:社会科
 写真中:数学科
 写真下:音楽科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15  『 H28 新入生 体験授業 』

《体験授業》
 写真上:英語科
 写真中:技術科
 写真下:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15  『 H28 新入生 体験授業 』

《体験授業》
 写真上:体育科
 写真中:国語科
 写真下:お疲れさまでした! 皆さんの入学を楽しみに待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタート!  〜始業式〜

 新しい年、冬休みを終え、生徒たちの笑顔が学校に戻ってきました。

 3学期のスタートです! 冬休み中、心配な出来事や事故などの報告も今のところなく、始業式には生徒たちの元気な顔が体育館に集まりました。

 今年度の締めくくりとなる3学期。 深中生のさらなる成長を期待します!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタート!  〜始業式〜

写真:教員が大きな声で注意する必要なく静かに集合できることは、深中生の良いところの一つです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタート!  〜始業式〜

写真上:校長式辞
写真中:生活委員会から 「名札コンクール(めざせ!名札のつけ忘れゼロ!)」 の呼びかけ
写真下:生徒指導担当教員から 「安全・安心の学校生活」 について激励と注意喚起
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタート!  〜始業式〜

画像1 画像1
  人の話をきちんと聞ける姿勢は、優しさの原点です
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 朝の挨拶運動 専門委員会
2/3 生徒集会