5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

11月28日(火)

少し湿気を感じます。
朝もやが発生したからでしょうか。
昨日より少し暖かく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)

紅葉真っ盛り。
季節は確実に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会

来年の新1年生の保護者の方々にお集まりいただきました。
たいへんお忙しい中、ご来校ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テスト最終日

各学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)

2学期末テスト最終日です。
今日の夜から冬型の気圧配置となりそうなので、子どもたちの体調を心配しています。
2学期終業式まであと一か月。
元気に締めくくりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末テスト

いよいよ始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)

2学期末テスト初日です。
登校してきた生徒に聞いてみると、昨日は夜遅くまでテスト勉強をしていたと言っていました。
努力したことは必ず結果に出ます。
がんばれ大中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)

風がなく日差しが穏やかな日です。
写真は、学校の南側にある遊歩道の風景です。
以前は、深い雑草に覆われていましたが、去年から学校の塀の周辺も含めてきれいに整備されています。
樹木の剪定や雑草の伐採にご助力いただいた関係者の方々に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)

気温はそこまで下がっていませんが、風は強めで冷たく感じます。
今週は2学期末テストが控えています。
みんなで体調に十分に気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1

11月17日(金)

しっかりと雨が地面を濡らしています。
ひと雨ごとに冬の到来を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水野教育長に表彰をしてもらいました。

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水野教育長に表彰をしてもらいました。

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水野教育長に表彰をしてもらいました。

今年度、3個人と1団体が全国大会に進みました。
個人では、水泳部(女子バタフライ)、放送部(朗読部門)、技術科作品。
団体では、放送部です。放送部は3年連続となります。

この大東中学校の活躍に対して、大東市教育委員会水野教育長より「水野達朗賞」を授与していただきました。
とても名誉なことだと思います。
すばらしい!!

写真はそのときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)

冷たい雨となっています。
一気に冬がきた感がします。
子どもたちの体調が心配です。
画像1 画像1

11月10日(金)

2年生職場体験学習の最終日です。
あいにくの雨となりましたが、2年生たちは朝から元気に出勤していきました。
午後からは3年生の進路懇談もあります。
足元に気をつけてご来校願います。

また、今日は月初めの金曜日です。
恒例の青少年指導員さんたちによるあいさつ運動をしてもらいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)

明日から雨が降り、気温も下がってくるようです。
ようやく季節が進みました。
グラウンドの桜の木も色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)

2年生の職場体験学習初日です。
快晴です。
幸先の良いスタートとなりました。

2年生がいない中ですが、今日も生徒会役員はあいさつ運動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

各学年の「朝の読書」風景です。
本を読み、静かな雰囲気を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火)

雨も上がり、次第に日差しが戻ってきました。
子どもたちの登校する様子です。
真ん中の写真は、生徒会役員のあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

12月の月間予定表を更新しました。
ご確認ください。
本日:count up3  | 昨日:52
今年度:7152
総数:774031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 新入生入学前テスト 大清掃 45分×4+大清掃
3/22 修了式 給食なし
3/23 春季休業日(〜4月7日)

お知らせ

学校便り

いじめ防止