今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

朝の教室風景

朝の読書の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)

少し肌寒い朝を迎えましたが、よく晴れています。
子どもたちも元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校周りの清掃

今年度も学校環境整備員さんにお世話になります。
画像1 画像1

4月12日(水)

久しぶりの雨となります。
朝は降っていませんでしたが、午前中から雨が降り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

今年度の「学校行事予定」を掲載しました。
今、お知らせすることができる行事を来年の3月末まで載せております。
どうぞご確認ください。

身体測定

各種測定の始まりです。
まず今日は身体測定から。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

それぞれの学年で、先生の自己紹介などの学年集会が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)

今日から特別時間割での授業が始まります。
まずは学年集会や学活が主となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エピペン講習会

本校の保健室の先生を中心に、エピペンの講習会を行いました。
命にかかわることですから、定期的に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度1学期始業式

始業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)

よく晴れました。
今日は、新クラス発表および1学期始業式が行われます。
子どもたちは心そわそわ、ウキウキといった感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)

いよいよ明日が入学式となります。
この入学式をスタートに、令和5年度の行事が始まろうとしています。

大東中学校の今年の学校教育目標は、『自主・自律』です。
子どもたちの「自主性」「積極性」を大いに引き出していく一年にしていきたいと、教職員一同で決めました。
どこまでできるか、まさに「挑戦」です。

今年度もご支援の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up43  | 昨日:133
今年度:10706
総数:777585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 一般選抜学力検査 新校則準備委員会 45分×6
3/12 卒業式準備 45分×4 給食あり
3/13 第40回卒業式 給食なし
3/14 期末懇談 45分×4 給食あり
3/15 期末懇談 45分×4 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止