今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

放送部 リクエスト募集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の生徒集会で放送部がリクエスト募集をしてくれましたが、そのリクエスト用紙を入れるボックスです。学校に用意できているCDの曲目が書かれている一覧も掲示されていました、

放送部

画像1 画像1
お昼の放送をしている放送部の人たちです。この写真を撮った直後、振り返って「今日のブログにのるの?やったー!!」と言っていました。喜んでくれてありがとう。

男女テニス部 合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもにも増して活気があるので、よく見てみるといつもは別々の男女がいっしょに練習していました。どちらも張り切っていました。

サッカー部と小学生チーム交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日に来た小学生のサッカーチーム出身の生徒も現大東中にいるということで、合同練習を行いました。この日は今シーズン一番の寒さの日でしたが、元気いっぱいでボールをけっていました。

サッカー部と小学生チーム交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(土)に大東市内の小学生のサッカーチームと交流会を行いました。

クラブ風景 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の冬季の練習は本当に地味なことが中心です。どうしても基礎体力づくり、つまり走り込みが多くなります。がんばっていました。

クラブ風景 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部もがんばっています。対人でゴロを投げ合って、正面に回って捕球する練習をしていました。

クラブ風景 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部もパート練習のまっさい中でした。がんばっています。

クラブ風景 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は気持ちよく晴れています。サッカー部が北河内大会を直前にしてヘディングの練習に励んでいました。

宿題の確認

画像1 画像1
練習風景ではありません。
冬休みの宿題が終わっているか?顧問によるチェックです。
提出した生徒から練習を始めています。

吹奏楽部

画像1 画像1
今日から3学期の活動が始まりました。

バレーボール部

画像1 画像1
体育館が使えないので、外で練習しています。

陸上部

画像1 画像1
投てきの練習をしています。
危ないので、教員が側についています。

サッカー部

画像1 画像1
サッカー部の練習の様子です。
4階から撮影すると、全体の動きがよく見えます。

クラブ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子テニス部が練習に励んでいました。よく声が出ていました。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございまうs。本年もよろしくお願いします。
学校も今日からクラブも始まり、実質の仕事はじめとなりました。写真はサッカー部です。ヘディングの練習をしていました。

12月28日 クラブ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部です。10時集合を待って、ランニングを始めました。少人数ですが、楽しくやっていました。

12月28日 クラブ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子テニス部です。寒くてもテニスをできることを実に楽しそうにラケットを振っていました。見ていてうれしくなります。

12月28日 クラブ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部です。先生が「校内で筋トレするけど、上靴持ってきてないかな?」と生徒たちと相談していました。クラブは今日が今年の最後となります。どのクラブもがんばりました。そして、下足室での筋トレです。これが、けっこうきつそうでした。

12月28日 クラブ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部です。体育館改修工事のため、外での練習です。今日は真冬日です。寒いですが、元気いっぱいです。それはそうと、朝学校に来て、校舎内を巡回していると、知らない間に、手を合わせて各教室に「ありがとうございます。」と何度もつぶやきながら歩いていました。もちろん、誰もいませんが。今年1年、子どもたちのがんばりにありがとうを言うしかないです。みんなありがとう。
本日:count up5  | 昨日:133
今年度:10668
総数:777547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 第5回進路委員会
2/16 班長会  大中ミーティング(6限)
2/17 学習参観 PTA総会
2/18 学び舎
2/20 公立高校特別選抜入試

お知らせ

学校便り

進路通信