5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

男子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
男子テニス部の練習です。3年生が引退したのでしょうか。いつもより人数が減っていました。

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部と野球部の練習です。

女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブ活動です。秋が近づいてきました。暑いのは暑いのですが、4時30分ごろで、少し日差しが弱まってきています。早く涼しくなってほしいです。

サッカー部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コツコツと練習をしていました。夜中の雨でグランドは砂ほこりが立たず、やりやすかったでしょうか。

卓球部

卓球部は今、練習を終え、次回の試合に向けてのミーティングをしているところでした。
画像1 画像1

男子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から男子テニス部が練習していました。府大会に出場するチームがあり、3年生も残って現役続行です。気合が入っていました。

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少し雲がありますが、それでも30度は軽く超えています。200メートルトラックをつかっての練習です。よくがんばっています。

男子テニス部大東市大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東市大会の様子です。府大会に出場の決まっている本校ですが、相手の住道中学校も強くて楽には勝たせてもらえません。しかし、がんばりました。

男子テニス部大東市大会優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子テニス部の大東市大会で見事優勝しました。住道中学校のペアに苦戦しながらも、決勝戦では大東中が勝利しました。日頃の練習の成果が出ました。おめでとう。それにしても暑かったでしょうね。

クリスマスカードづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週いっぱい、午前と午後にクリスマスカードづくりを行います。11月の一人暮らしのお年寄りにそのカードを送ります。昨年までの作品を参考にして、素晴らしい作品が作られています。

サッカー部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は、顧問の先生をキーパーにして、紅白戦の最中でした。これまた、あの暑さの中での全力ダッシュ、切り替えし、声を出してボールを呼ぶ、真剣に練習していました。

男子バスケット部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットの動きも厳しいです。「あたれ、あたれ。」「シュートする気持ちが大事なんだ。」と顧問の先生から声がかけられていました。

卓球部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に入ると、卓球部と男子バスケット部の練習が見られました。写真は、卓球部です。少数精鋭でがんばっています。

野球部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も猛暑日となりました。そんな中、多くのクラブが練習しています。写真は野球部の練習風景です。トスバッティングからバント練習と移行していきました。

男子テニス部出発

画像1 画像1
朝出勤すると、校門前に男子テニス部が勢ぞろいしていました。今から大東公園で、大東市大会があるとのこと。健闘を祈ります。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部の練習です。1枚目は、左手をしっかりあげる癖をつけるため、左ででシャトルをつかむ練習です。3枚目は、打った後、次の球を受けるため、足を入れ替える練習をしています。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
女子テニス部です。シャープな振りから、鋭い球を打っていました。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部の練習風景です。しっかり休憩を取らないと、倒れる暑さです。自分のペースを守り、練習していました。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部の練習です。顧問の先生が「給水、しっかり取ること。」と指示していました。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も猛烈な暑さが続いています。野球部の練習です。顧問の先生がピッチャー役をしています。
本日:count up50  | 昨日:53
今年度:7147
総数:774026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式予行
3/10 公立一般選抜入試
3/12 卒業式
3/14 卒業式の振り替え休日

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止