今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

今日の給食

かつおのそぼろ。
「そぼろ」にするとよりご飯に合うと思います。
「かつお」は『徒然草』でも次のように紹介されています。

鎌倉に住む老人が「わたしたちの若かった時代では身分の高い人の前に出るものではなく、頭は下層階級の者も食べずに捨てるような物だった」と語った。

『徒然草』は鎌倉時代の作品ですから、相当昔から「かつお」は日本人にとってポピュラーな食べ物であったことがわかります。

ところで、『徒然草』の作者は誰ですか?
漢字で書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up109  | 昨日:104
今年度:10876
総数:777755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 3年実力テスト