今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

小中合同研修会

研究討議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同研修会

昨日午後より、灰塚小学校において「小中合同研修会」が行われました。
授業の参観をしたのは、小学校1年生の国語です。
今大東中学校においても学校をあげて授業改善に取り組んでいますが、「字数制限の中でまとめる大切さ」「言語操作とは」「考え方の広げ方」「そしてそのいざない方」「一目でわかるシンキングツール」など、たくさんの改善ヒントをいただきました。
とても有意義な研修会だったと感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域バスケットボール

16日(日)の夜に行われた練習のひとコマです。
座禅をしています。
画像1 画像1

eスポーツスポット大東

大東市内に「eスポーツ」の理解促進、普及・発展と交流の場があるのを知っていますか?
パソコンやゲーム機器の基本的な操作をはじめ、ゲームを楽しむ方法やeスポーツのスキルアップのトレーニング等の活動ができます。

予約が必要だったり、中学生は保護者の同意が必要だったりと手続きが必要とはなりますが、オリンピック種目になるかもしれない新しいスポーツに参加してみるのもいいかも。

詳細はこちらから
https://www.city.daito.lg.jp/site/iju/39964.html

幼中連携

10月8日(土)に朋来幼稚園の運動会が大東中学校グラウンドで行われます。
今日の給食の時間、かわいい園児(年長さん)が全員リレーの練習のために来てくれました。
それぞれのチームが作戦を練っていたのですが、実際の会場で試してみたいとのこと。
必死に走る姿、元気に応援する姿。
がかわいくてたまりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:133
今年度:10702
総数:777581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 生徒集会(中止) 班長会 45分×6
3/8 3年卒業式予行(5、6限)
3/9 生徒会役員選挙リハーサル
3/10 一般選抜学力検査 生徒会役員選挙 3年給食なし
3/13 卒業式準備 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止