今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

小中合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午前、大阪多様性教育ネットワークより講師をお招きし、灰塚小・大東中の小中合同研修会をもちました。小中9年間を見通した集団づくりということで、子どもたちの「もちあじ」を大切にした学級集団づくり・人間関係づくりについて学びました。たいへん参考になりました。

キッズボランティアinだいとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市より案内がありました。8月22日・24日に市立総合福祉センターで「ボランティアってなんだろう?」という内容で、お話しや体験ができるそうです。その趣旨に大いに賛同しますので、案内を全生徒に配付しました。検討してみてください。お申込みは個人で。

1万人の盆踊り 練習に参加しよう

9月17日夜に大東市制60周年を記念して、末広公園で市民による一万人の盆踊りが企画されました。市からの呼びかけもあり、いきなり行っても踊れないので、本校でもその練習を予定しました。参加は任意(個人の自由)です。校長自身も自分の住む地域で子どもたちに(こども会)盆踊りを教えています。この呼びかけの趣旨に賛同してくれる人は参加してください。ポスターは生徒の下足室に掲示しています。
画像1 画像1
本日:count up8  | 昨日:140
今年度:10538
総数:777417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備

お知らせ

学校便り

進路通信